ほんとは、大久野島へは、10月末に行く予定だったの。広島で日本シリーズが開催されてさえいればwww。ズムスタ遠征にくっつけて、大久野島へ行くって計画だったのに、ベイスが勝っちまって、ハマスタ遠征に変更になっちまったので、大久野島行きは流れてしまいました。
で、12月になって、結婚記念日にどっか行くかなってんで、大久野島が復活しました。結婚記念日の12日火曜日は休暇村も空きがあったので、まずそこをおさえて。
広島までどうやっていく?新幹線+レンタカー もしくは、うちの車での二択は、後者に。じゃあ、車で行くにも結構時間はかかる。島での時間考えると、なんか大久野島一泊だときついかなぁ。なら、どっか近くまで行って前泊しよかな。
行くのなら、高速ぶっ飛ばして宮島とか見ての本州経由か、春に使った、佐賀関からのフェリーで四国に入って今治とかで前泊すんのか。
これは後者が面白そう。
じゃあ、四国渡る前に臼杵でフグ食べて、臼杵から八幡浜に直接フェリーで渡ろうかとか、佐伯~宿毛フェリーという手もあるな、とか。
いろいろ考えて、以下のルートで行こうかな、と。
初日) 福岡 ⇒ 別府 温泉入って ⇒ 佐賀関 ⇒三崎 ⇒ 宇和島 ⇒ 四万十村
二日目) 四万十村 ⇒ 海洋堂ホビー館 ⇒ 今治
三日目) 今治 ⇒ 大久野島
四日目) 大久野島 ⇒ 広島 ⇒ 福岡
宇和島って行ったことがなかったし、海洋堂にも行きたかったんで、その中間あたりに宿がないかな? で、ホテル星羅四万十 ってホテルを予約。晩飯は多分宇和島で食べて、泊まるだけかな。なんか天文台がそばにあるらしい星がきれいなばしょだそうな。
で、今治は四国の瀬戸内側でどこか宿ないかなと思ってたら、奥さんが、「休暇村ないの?」調べたら、今治市内にあったんでそこも予約。
準備はできたかな。