今日はついに治療開始の日
お昼から薬の点滴開始して
始めに吐き気止め
終わったのでセツキシマブ入れてる時
アレルギー症状が出やすい薬みたいなので
隣にずっと看護師さんついてくれてて
楽しくお話してました
でも15分経ったくらいかな?
急に呼吸するのがしんどくなって
身体中熱くなってこれはやばいと思い
看護師さんに伝えると
お医者さんや別の看護師さんがゾロゾロきて
もうバタバタ。焦る。
主治医も外来途中やったみたいなんですが
来てくれて
めちゃくちゃおおごとに

ほんとに死ぬかと思った…
でも足に注射してもらってすぐ落ち着いた!
お医者さん、看護師さんの
テキパキした対応には感謝しかなかったです
大丈夫だよ〜って何回もいってくれて
手握ってくれたり
さすってくれたりもしました

そして先生からこれからの治療について説明
パクリタキセル+セツキシマブの治療を
続けるのはリスクがあるので中止に
『オプジーボ』という
免疫チェックポイント阻害薬に変わりました
色んな薬があるんだなあと関心しつつ
ひとつの選択肢であった治療が
こんなにすぐダメになってしまい
正直めちゃくちゃ不安で怖いです。
でも話終わったあと
看護師さん何人かが話聞いてくれて
一緒に泣いてくれました
ほんとにここの病棟の看護師さんは
めちゃくちゃ寄り添ってくれてるし
気にかけてくれてるな〜ってのが
とっても伝わります。
心の支えです(;-;)
先生も痛いとこあればすぐ言ってください
我慢比べしてるわけじゃないので!
と言ってくれました
笑
お腹の痛みなんですが
消化器内科に明日診てもらえることに!
原因分かればいいな(´・_・`)
とりあえず今日はゆっくり体を休めて、
体調戻れば
来週の火曜からまた新たに治療開始なので
それまでに元気になって
万全な体制で挑みたいと思います
絶対負けない

