supple+

supple+

笑みつつたえず進もう

キラキラTHANKS!!きらきら!!


Amebaでブログを始めよう!
ごぶさたしておりました。
Twitterをやめて、こちらに帰ってまいりました。


私のなかに渦巻いたもやもやは、もう9割方消えてしまいました。
時間や多忙やTwitterはいろいろなものを流してくれるのですね。
しかしこれからは、あまり、流したくないと思った。だからやめました。


正直、今も東大へ行ったひとたちに囲まれて笑う自信はないです。
駒場にはしばらく行かないと思います。
だけど、イベントに行ったり校歌歌ったり学食を注文したりサークル勧誘を受け流したり友達と科目選んだりしてるうちに
少しずつ、自分の立場に実感が湧いてきた。
「早稲田です」はまだ違和感あるんだけど、「先進の応化です」は言い慣れたかな。

そしてなにより、『東大落ち』はどんな記録にも残らないと本当の意味で知ったから。
開示はがきと私の記憶の片隅に、ほんの少し影を落とすだけ。


意識を高く保つよ。





さて、大学にも友達ができました。
まず昨日ガイダンス行った時点で隣の子に

「ねえ!LINE入ってる?」

と聞かれ、LINEって入ってるって言う?やってるって言わない?と思いながらうなずいたら、

「なにちゃん?」

と聞かれ、これはもう完全にLINEのグループに乗り遅れたパターンだな、と思いながら招待してもらいました。
応化には30~40人くらい女子がいるのですが、私は32人めでした(笑)
ひょっとして最後だったりして。
まあギリギリ乗り遅れなかったかな。

で、席近い子とずっと3人でいっしょにいて、やけに居心地がいいなと思ったら、
全員中受トップ校、教員免許希望、東大落ちでした(笑)
先ほど東大落ちの称号はなんの価値もないみたいなこと言いましたが、ありましたね(笑)

経験はみなどこかで活きてきますよね(真顔)
いや、まだ早いか…




2009年の4月から。
ずいぶん長く書いてきました。
最初のほうの記事って、内容がうっすいんだよね。
これがブログを本にして取っておくのを断念した理由です(笑)



これで1200件。
そして最後の記事。



12はいちばん好きな数字です。






いままでありがとうございました!