


自分で言うのもなんですが
ダンナもみぃこも友達が多い方なので
結婚パーティーみたいな形がいいのかなぁ
なんて考えてたんです
でも
とある結婚式場に出会ったのが運命
80人規模の盛大な
結婚披露宴を挙げさせて貰いました
婚姻届を出すつもりで
ダンナの実家から帰る途中に
たまたま寄った結婚式場
戸建の貸切タイプの式場でした
違うタイプで二棟しかなく
一日二件ずつ
計四件しか式を挙げないと言う
贅沢なおもてなし
貸切なので
愛犬もお式に参加でき
教会の階段から降りてくる時
写真撮影の時は一緒に
その他の時間は
庭でスタッフさんが
一緒にいてくれました
教会は使わず
まず大階段から降りてきて
人前式
シャボン玉のシャワーの中を
下まで歩いて
全員で集合写真
写真を撮り終わったら
みぃこたちはいったん控え室に戻って
お客様たちは
それぞれ室内の披露宴会場へ
ものすごい後ろの長いデザインだった
ウエディングドレスの
後ろ部分を半分取り外し
室内用に変身
式場に入場して
ケーキカットやケーキバイト
新郎新婦が
ケーキ食べさせ合うヤツとかやって
お友だちの出し物とか
お手紙とか
新郎は歌まで披露しちゃって
つつがなく式は進行
楽しかったのは
貸切だから出来る
ケーキバイキング
ウエディングケーキを基本にして
様々なケーキを庭に準備して
新郎新婦は
コックさんとメイドさんにコスプレ
みんなに庭まで出て貰って
ケーキを堪能して貰いました
その後はお色直しで
ピンクのドレスにお着替え
ダンナが「みぃこは絶対ピンク」
と言って譲らなかったので(苦笑)
お色直しが済んだら
お互いにお手紙の交換と
指輪の交換
それからブーケトス
ではなくて
大親友に一言とブーケのプレゼント
ちょっと時間は押したけど
目一杯やりたいこと詰め込んで
お世話になった人たちに恩返しして
ふたり納得の素敵な披露宴になりました
ホントはもっと一杯あるんだけど
書き切れないので割愛
これからお式を控えてる人は
個人的に聞いて下さい