
週末
ダンナとダンナの友人と
スキー&スノボに行ってきました

白樺湖のふもとの
某エコーバレースキー場

出発は金曜の夜中
降りしきる雨の中

車に荷物を積み込む

雪の状態には
かなり不安があったけど
とにかく行ってしまおうと言うことで
出発ぅ~

朝七時頃に
みぃこの
おじいちゃまのお家に到着

朝ご飯と仮眠をとって
いざスキー場へ

天気は快晴

最高気温は14℃だって

晴れ男はいるものですね
みぃこは典型的な
雨女ですもの

ところが
お天気も善し悪し
長野方面は
しばらくお天気が続いていたため
積雪が少ない

雪がシャーベット

それくらいなら
まだ我慢も出来るけど
午後になったら
ぬかるみ始めました

人が多く通る
リフト入り口なんて
本当に水溜まり

コースも所々
水溜まり状態

それでも
今シーズン最後
と思って
ギリギリまで滑ってきました
昨日は関東も雪だったし

長野方面も
積雪30㎝って言ってた
世の中うまくいかない

ちなみに
みぃこはファンスキー派

ダンナと友人はスノボ

友人はずっと長板だったのを
最近スノボに変えた初心者です
結構やり込んでるダンナを見て
やっぱかっこいいなぁ

と思ってしまいました

翌日は筋肉痛だったけど
メチャ楽しかったなぁ

それにしても
帰り道も雨って
みぃこはどんだけ雨女
