夏休みに帰省中の孫娘
夏休みの宿題で月の観察ってのがあり
私が担当に任命される💦
同じ時間
同じ場所で
月の位置を調べる
そんな宿題
でも
月は今何処から登るのか
色々調べると
結構大変💦
天体は奥深いです
なんでとか聞かれたら答えられないかな💦
とりあえず月齢を調べる
29日位で地球を1周し0の新月から
今は右の三日月 月齢4.7日
何時にどの空で見えるか
この表だと 日の入り19時位だと
南~西の空
はい我が家からは
山が邪魔して見えません
もう少し待って
上弦の月~満月あたりに観察すれば
良い位置で見れる
ちょうどお盆くらいに観察ですかね
この頃に
天気が良くなります様に
(^^)ラン