こんにちは
昨日の深夜に0時くらいに
我が家に来た
白鳥
突然の飛来
デカい鳴き声にビックリ‼️
白鳥が飛来したのは
初めての事
気候が変わってきたせい❓
北への帰路途中に立ち寄ったのか
無事に帰って欲しい
さて
我が家はまだ50cm程の積雪
同じ県内では雪も消え
ポカポカ陽気☺️🔆
花粉も凄い春
こうなると
待ちきれない
冬眠から目覚めますか
明日は今年のキャンプスタート
眠りについたキャンプ道具を
チェックしながら積載
ところが
キャリーワゴンを積載中に
ネジがポロッと落ちた
一箇所ネジが抜けてた
フィールドでなくて良かった
気付かずにいたらキャリーワゴンのフレーム曲がったかも
抜けたネジを取付けた後
他のネジも確認する
確認結果
ワゴンを引っ張るハンドルの部分
ネジが緩んでました
ここを締める為に一度ハンドルを外す
スパナとプラスドライバーで外します
外してみたら
緩んで見えていた上のネジよりも
隠れていた下のネジの方が緩みが大きい
反対側は大丈夫
ハンドルを元に戻して締めつける
ワゴンをひっくり返し
他の連結部分とタイヤ部分も確認
念の為
増し締めしときます
このキャリーワゴン
シーズンオフにコメリで半額で購入
使い続けて随分経ちますが
ネジが緩むとは思わなかった
車と一緒で
シーズン前に点検すると安心ですね
準備と言えばもう一つ
使用しているロゴスの氷点下パック
シーズンオフに冷凍庫がパンパンで
外に出してましたが
今回冷凍庫に戻しました
これで気を付ける事
氷点下パックは普通のものと倍速凍結のものがありますが
凍結させるのに結構時間かかる
倍速凍結の場合
凍結時間は18~24時間くらいですが
倍速凍結でないものとなると
凍結時間は36~48時間(2日間)
下記はメーカーより引用👇🏻
氷点下パックシリーズの倍速凍結タイプ
事前準備の凍結時間が約18~24時間(※1)と従来品の約半分に
氷点下パック-16℃
使用前の準備としては、家庭用冷凍庫なら36~48時間ほど入れておくだけ
倍速凍結タイプなら1日で良いけど、普通の氷点下パックだと2日かかるので
注意が必要です
私は倍速タイプですが
2日前に入れておきました
さて
積み込みほぼ終わり
明日の天気は
アレ
⛄️マーク
今年も雨男(雪男)なのか❓
(^^)ラン