こんにちは
スノーピークHQ
薪ストーブキャンプの続き
昨日の夜
10℃を下回るフィールドでは
多くのキャンパーが焚き火を楽しむ
ちょっと寒そうな
輝くランタン郡✨
我が家は
モ二グロの入り口を少し開け
薪ストーブでポカポカおこもり
20℃以上をキープした幕内では
ストーブの前だと更に暖かく
季節外れの半袖です
昨日の夜食べたSUKIYAKIを
三段活用の最終形態の
雑炊にして
いただきます
食後は
チタンエクスカフェプレスで珈琲 淹れる
お湯入れて
3杯分のモカ🫘を挽いて
入れたら
スプーンでグルグル
グルグル
混ざり合い泥水の様になったら
いえいえ綺麗ですよ
プレスをセットして3分待つ
ゆっくりレバーを下げて
プレスして出来た珈琲を注ぐ
豆の全てを抽出出来るフレンチプレス
スッキリした珈琲が好きで
ドリップばかりでしたが
寒くなった今の季節
ちょっとコクが欲しくて
フレンチプレスにしてます
なんだろ
寒くなると黒ビールとか
コクがあるのを欲してしまうのは
出撃前に気になっていた
天気予報
午後から大荒れなら
撤収するつもりでした
まあ
そこまで酷くない予報に
タープだけ片付けて
幕内で過ごす事にする
午後からは雨
おこもり決定です
二日目は前回のキャンプのリベンジ
ピザ焼き
今回は生地は手作りせず
市販の生地を使用しトッピング
温度をみながら
パイプオーブンの下段が
良いと判断し焼き上げる
欲を言えば
上からバーナーで炙りたいけど
上出来でしょう
昨日の焼き芋🍠
食べれず残っていたので
パイプオーブンで再加熱したら
水分が飛んでしまい
苦手なホクホクになっちゃい失敗
手持ちの材料で
再生してみるこに
砕いてつぶし
プリン投入
キャラメル部分はとって
蜂蜜も入れて
かき混ぜて
ペースト状になって味見
うん
モンブランみたいになり
パンにつけていただきました
そして
料理のお相手のお酒
洋風な料理には洋酒と
ホットウィスキーをいただく
外は大荒れ
雨の音が煩く 風も出てきた
一時は注意報が出た雨に
暖かい幕内
この荒れた天気のせいか
避難して来たのか
遊びに来たのか
望んでいない
来訪者が現れました
続く
(^^)ラン