こんにちは
3連休中に騒がせた大型台風
各地で大荒れとなりましたが
大きな被害がない事を祈ります
我が家も台風に備え
外回りの片付けを実施
良くみると危ない箇所もあり
今回修理しました
コンクリートで頑丈な車庫
ここの窓には
冬の積もった雪から窓ガラスを守る
木の板を付けてます
この板が30年近く風雨に晒され
ボロボロになっていた
ほおっておくと暴風で飛ばされ
尚更危ない⚠️
朝から高い気温の中
この板と枠を取り外し
新たに枠部分と板を作成し
ウッドデッキ用の塗料塗る
木材に浸透して防腐剤となり
耐久性が上がります
コンクリートに枠木をボルト止め
枠木に板を取り付け
完了
渋い色になったW
道路から見えない部分なので良し
備えあれば憂いなし
これで冬の準備も完了し一石二鳥
汗だく💦
この後
連休で遊びに来た
娘夫婦 かわいい孫達とBBQ
日陰の場所に
久しぶりにジカロテーブルと
スノーピーク焚き火台Lをフルセット
久しぶりに
ペトロマックスを
夜に向けてセッティング
ガンガン照らしてもらいますよ
チェアもセッティングOK
ただ
やっぱり暑いね💦
一休みし
フィールドファンつけて
ビールで喉を潤す
そしたら
蚊に刺された
この時期の蚊🦟
刺されるとめちゃくちゃかゆい
多分種類が変わるのか❓
蚊取線香も準備し用意万端です
夕方
涼しい風が吹くころ
お庭BBQを開始です
午前中に山から拾って来た
秋の味覚の栗🌰
栗は
栗ご飯で美味しくいただきまーす
山はすっかり秋
栗の他に
山には木の実が落ちてましたよ
夜には涼しい風が吹き
炭火の暖かさが丁度良くなる
暗くなるまで続くBBQも
ランタンの灯りでバッチリ✌️
なんて
言いたい所ですが
実は
久しぶりのペトロ君
ご機嫌ナナメで
マントル真っ黒と絶不調
仕方なく
WAQのLEDランタンに切り替えました
さてと
ご機嫌ナナメのペトロ君
久しぶりに点検しましょうか
(^^)ラン