こんにちは


前回のキャンプ

熱中症で具合が悪くなったHQ



あれから

朝晩は涼しくなり秋を感じる様になり

秋スタートのフィールドに出発



カミさんと連泊の為

今回もゼインアーツ  ロロ積載



ギッシリ



峠越えのいつもの道



いつもはノンストップのこの道で

初めて踏み切りで停止



通過したのは

只見線のディーゼル車両


電車じゃなく

ディーゼルエンジンで走ります




鉄道マニアの方には有名な路線



周りはすっかり黄金色に染まってます


今月には収穫されるコシヒカリ


台風の影響なければいいけど




積載で後方が見えなくなるので

愛車のフォレスターにはカメラで

後方を映し出すオプションつけて正解



バッチリ見えます



台風がゆっくり進んでるので

初日の雨設営は覚悟


2日目と最終日の天気に期待です




スノーピークHQに到着


やっぱり雨設営


今回のロロ設営は早かった



相変わらずガイロープは多く

仕上げに時間かかるけど





新しいだけあって


雨はじきます





とりあえず


乾杯      照れ


今回ゆっくりビール飲めます🍺






このあと
降ったり止んだり☔


正面パネル跳ね上げたポール1本だけにして片屋根にして溜まらない様にする

写真無いです



ロロの前室でゆっくりご飯食べ
休んでから


TCタープを張る



たまに日が照ると

ムンムンとむし暑くなるが



タープ下は風が通り心地よく

のんびりニヤリ


ロロに戻ってビックリ


高い天井に虫達が雨宿り


ハチやアブも入り込んだびっくり



天井を開ける事も出来ず

届かないので


蚊取線香で撃退します


ゴメンショボーン




この後

正面の入口はメッシュにしました




今回はインナーテントは付けず


コット寝で過ごしたいと思います



前日に作成した
ハンガースタンドの天板達👇🏻

今回初おろしで活躍

上に色々置いて

ハンガー部には

今回初おろしのCAMPSさんのドライTシャツ を吊り下げる


カッコイイデザインでお気に入りニコニコ


雨に設営で濡れちゃった





CAMPSさんの商品はこちら


これから涼しくなる時間


秋を感じながらのキャンプ

続きます



(*^^*)ラン