この所


暑くなったり 


冷え込んだりと


着る服に困ってしまう



ランです





さて


コンパクトな


ソロ幕の購入決めてから


あるものが気になる




それは 


薪ストーブ



これからどんどん暑くなる


夏の季節なのに




7月に来るfuture foxのソロ幕


画像はお借りしてます


薪ストーブINすると


こんな感じになるみたい




TC素材の幕に煙突出す口が付いてる




煙突出せる様になってなかったら


薪ストーブ気にならなかったかな❓



薪ストーブの暖かさと


火を見ながらの調理


本気でイイです




私が今使っている薪ストーブは


新保製作所の煙突横出しの


FIRE SIDE


ちょっと大きめの薪ストを

リビロンにインストしてます



煙突横出しして


コールマン クリアーウォールで


お篭もりスタイル




このストーブ


ソロにはちょっと大きく


煙突横出しで煙突径も大きい



欲しいものは


煙突上出しで細くて


本体に収納されるもの


設営楽ちんなのがいいなー




そんな訳で


煙突上出しのコンパクトな


薪ストーブ欲しくなります



ネットでみると


このタイプの薪ストーブ


色々ある



本体ステンレス製で


脇にガラス窓があり炎が見える


こんなのいいね


6万円台


ここから先 画像はお借りしてま



としおさん


ゴロM∀TSUさんの


炎が良く見えるサイドビューも



良いなー  ラブ


薪ストーブの季節ではなくなったので

最近アメブロに記事が投稿されないのが幸いです

(目の毒や)



前から憧れのこいつ


横に窓なくて炎は見れないが


ガッチリした作りが


いいねウインク









本体鉄製の薪ストーブも


熱伝導が良いので暖かい


黒も引き締まるニヤリ







future foxも鉄板の


薪ストーブ出すみたい


側面の窓があって


いい感じ


お値段3万円台



お値段的にはいい感じ


だけど


まだ発売されてないので


使用レポがなく


詳細がわからない




そして


コンパクトで軽量の組立式


巻き煙突と言って


1枚の板を巻いて煙突を作るの


難しいかと思ってたけど


設営動画みたら簡単そう



自由人さんから教えてもらった


ステンレスの組立式のこいつ



コスパと携帯性はピカイチか❓




お値段2万円台









とは言え



薪スト使うのは


まだまだ先



色々考えているうちに


石ストで良いか


なんて


私の熱が冷めてしまい


出費しなくてすむ様になるかも❓


欲との戦い




これから暑くなるのに


熱苦しい話



すみませんでした💦


(*^^*)ラン