雪の中


初キャンに出かけた我が家


予報通り午前中の晴れた天気は一変


一気に冬型配置

風がフィールドに吹き荒れる


初めての雪上は洗礼をうけた

リビロンの入口は閉ざしスカートに雪をスコップで乗せるも


風が強く入口は凹む




薪ストーブの脚は雪上では不安定


応急処置で雪の上に私のテーブルを敷いて凌ぐ




薪ストーブ火入れしたが


風の状況では火を落とさなくては


テントに回り込む風


フィールドを風がかける音が聞こえその後にテントを揺らす


風はやっぱり怖い


薪ストーブの上で早めに食事


お酒のつまみにホルモンいただく



もろ雪の絨毯


薪ストーブはありがたい🙏



鍋におでんを温めていただきまーす



これで山崎飲んでたら


ちょっとグロッキー


なんか体調悪い💦




早々に薪ストーブは諦め


アルパカに切り替える


強風で薪ストーブの煙突も怖いが薪ストーブの熱でストーブ周りの雪溶けて沈みこんでる




特に右側がえぐられてる




セットしようとしたアルパカも雪上ではツルツル滑り不安定


DIYのストーブコースターを雪に押し込み


その上にアルパカセットして対応




不慣れな雪上キャンプで疲れたか❓


この先も心配なのか❓


一眠り


その後起きるが


好きなアルコール受け付けず


ひたすらお茶をいただく


体調まだ治ってなかったか?




お茶を飲むには


雪上はダブルウォールの真空マグがいいね



シングルウォールだと雪も溶けるしスグに冷えるしね





それにしても止まない風


寝るしかないと一度はストーブ消して


おやすみなさいするも


一度眠ったせいで


風の音と寒さで深夜に目覚める


外に出たら


やっぱりちょっと雪も吹き付けてる






気温は幕内2.2℃ 外は0℃


うーん

またもや

我に試練を与えられたか、、、?




今回導入の初のダウンシュラフのおかげで眠れたが

なかったら凍えていたか❓





もう目覚めてしまったので


アルパカに再び火を入れる


幕内約8℃から上がらないね


雪上でリビロンにアルパカ1つはこんなものか‼️





深夜にブログ書いてたら


ピカッと雷⚡️始まった





いやはや天気予報通り



(*^^*)💦ラン