こんにちは

11月27日(土)

朝寒くて目覚める

と言うか楽しみでワクワクして眠れなかった

子供が遠足行く時みたい

それもそのはず

ずーと
      ずーと
           ずーと

待ちわびていた
        GO EAST CAMP 

やっとアメブロで知り合えた皆さんにお会いできる

今回はソロでの出撃


もうめっちゃ早い段階から準備万端です👇🏻

『待ちに待った週末は』こんにちは訪問いただきありがとうございます冬到来八海山も白く雪化粧になりましたこの山の奥に八海山がありますが悪天候で写ってません吹く風は冷たくなり🌀〜〜日中…リンクameblo.jp



早朝

さてキャンプ地の静岡に向け出発しようと

玄関開けてビックリ‼️


階段に雪積もってる❄️️




ささっとクーラーボックスと食材積み込んで

出発

5時46分   外気は2℃ゲッソリ


ここ一番の冷え込み

関越自動車道の湯沢まで行くと道は真っ白になり


トンネル手前の土樽パーキングではこんな感じ

もうすっかり冬景色




予報通り冬到来ですw


ここから長いトンネル抜ければ

きっと向こうは青空かな

しばらく走行し雪のエリアを抜け

赤城高原パーキングでコーヒーブレーク



さてここからが長い道のり

白い浅間山を横目に富士山を目指します

関東に遠征するのは3年ぶりか?

八王子にて渋滞予想

予想的中 一時間渋滞につかまりましたニヤニヤ


ワクワクと疲労の中

そろそろ休憩しませんか?

って

2時間運転続けると
ナビと車の両方がアナウンス

しかし
パーキングは満員御礼で入れず💦

そうなればそのまま富士山向けて走ります



高速降りた途中でパチリ

やっぱり凄いや

富士山どーん

めっちゃテンション上がる



いい天気☀️

雪国からくるとこの天気がめっちゃ羨ましい


ナビ任せの移動

目指す朝霧フードパークキャンプ場はすぐそこ

でしたが

しっかり入口通り過ぎてUターンし入ります口笛

さてキャンプ場どこかな?

ウロウロして

アレレわからない、、、、

1周して出口💦

2周目
インフォメーションで確認

おばちゃん一生懸命説明してくれましたが

ちょっと解らなかった

ごめんね説明下手でなんて言ってくれましたが

まーね

場内のマップもらったから大丈夫ニヤリ


車に乗ってマップ見る


開くと、、、

英語やないかーい💦


しかもキャンプ場の文字見当たらん

キャンプ場は何処❓❓❓




おばちゃん
たしかタンクがあるって言ってた

タンクはきっと目立つんだろ〜

って、、、、

2周目

わからない💧

また出口に、、、、、

3周目

そう言えばおばちゃん
お芋屋さんの所って言ってた


お芋屋、お芋屋目目

ありました

脇の道入るとありましたー

立派な旗までたってる


フィールドからは富士山ドーン

初の富士山見ながらのキャンプ





これから皆さんとご挨拶、、、

一先ず無事に到着した所で


続きます

(*^^*)ラン










ランのmy Pick