こんにちは


訪問いただきありがとうございます


いつもホームとしているスノーピークHQ


約1時間の運転はさほど苦にならないものの


もっと近くにキャンプ地はないかな〜



出来れば無料ウインク←ここ大事‼️



なんて思い


車にチェアとお昼ご飯を入れ


秋空の中ドライブがてらに出発 🚗³₃Boooon!!♡




途中でコスモス畑に寄り休憩📸





この季節になると怖い😱


毎年恒例の熊🐻


こんな所にも立て札が、、、、ポーン




コスモスを見て新たなるキャンプ地を目指す


とにかく山に入り

車のナビみながら、

この先に道はあるのか?

なんてアテもなく

ウロウロと

無料となるとネットはあまり頼りにならない

ここは?

ここは?、、、、

こっちはと、

山道入り

片側が崖の際どい道まで通るが

あるのは山の上の田んぼと畑、、、

よくこんな山の上に田んぼがあるな〜って

日本の農業にビックリ‼️



なんだかんだでやっと辿り着いたのは

ネットに載ってたキャンプ場でしたw

気を取り直し管理棟のおばちゃんに色々訪ね

今日はここでお昼ご飯にします





入場料300円を支払いフィールドにGO❣️

芝のフィールドに車乗り入れ可能なのはイイ


木陰を求めてイスだけセッティングし

あしを伸ばしリラックス




お腹も空いたので
コンビニで買ったおにぎり

いただきまーすウインク🍙

写す前にすでに1個食べてますグラサン




そして今回初めて使う
BOSEオーディオサングラス

どんな感じかなー?

Amazonプライムミュージックにダウンロードした
音楽を聴いてみる•*¨*•.¸¸♬︎


アウトドアで風を感じながら聴く音楽は

気持ちイイ〜❣️




このサウンドサングラス

思っていた以上にイイ👍😊👍ですよ


重低音は聞こえないけど
J-POPやボーカルはイイ感じで

イヤホンの様に立体的に音楽聴けるし
耳を塞がない為、外の音も自然に聞こえる

この時期に必需品の
熊避けのCHUMSのベルの音も聞こえる




音楽聴きながら

しばらくチェアに座りぼーっと

大きな木の下で休んでいると、、、、


上からポタっと

何かが落ちて来た(・-・)

めっちゃ危なそうな毛虫⚠️


カラフルすぎて危険な雰囲気ガーン




でも、ま〜1つ位ならいいかなんて、、、

虫は大丈夫な方でなので、そのままリラックス



すると、、、

頭の後ろからブーんとデカい羽音が💦

咄嗟に避けたら

その正体はスズメバチ🐝

木の上をみると2匹が木の中に入った

これは流石にやばい😱

スズメバチの巣がある?




ひとまず木陰から日向にイス移動し

甲羅干しがてら避難します滝汗




今日は運転の為、ビールは飲めず
清涼飲料水で水分補給してましたが

日向は暑くて
ぼーっとしてきたので
スズメバチから遠ざかった木陰にイス移動




サウンドサングラスのバッテリー80%と
満タンでなかった為

2時間ちょっとでバッテリー切れ


場内を散策します

山の中のフィールドなので
秋の訪れは早い様です

桜の葉が紅葉し




枝の半分は枯れ落ち




落ち葉に敷き詰められた芝生





その中を飛び回ってた蝶

オオムラサキの雌か?

(蝶は詳しくないので、、、)




今日の探索結果


30分圏内と近い条件は満足⭕️

流石に無料ではなかったけれど(1泊で1900円)

芝生で木陰のあるソロ向けの






ちょっと良いフィールドを見つけました


今度はソロキャンに来てみようか?

追伸   
ここ管理棟以外は圏外の隔離された場所でした


ラン(*^^*)