こんにちは

訪問いただきありがとうございます

昨日も暑い新潟 スノーピークHQ

朝からカンカン照り☀️




モバイル機器はソーラー充電でチャージ



日中はフィールドファンが大活躍




お昼はと言うと

サッパリとソーメンにする事に

ただ痛恨の麺つゆ忘れちゃった

なので近くのスーパーまで買い出しに



食べ初めて薬味が無い事に気づき

素ソーメンでしたw💦



スノーピークHQのDサイトでは連休中のイベントで

ツリーイングなる(木登り)を体験やってました



来た1日目に凄く気になってましたが

私みたいなオヤジが果たして登れるのかと

迷ってましたが

こんな体験はもう出来ないかな

って事で初挑戦音譜

長袖シャツと長ズボンに着替え

ヘルメット着用し専用ハーネスセット



ちょっと講習を受けて

このロープにハーネスセット

たったこれだけのロープで登って行きます

足元(赤いロープ)はプルージック、体(青いロープ)はブレイクスヒッチって結び方らしい





どうやってロープを上るの?という疑問ですが、
「上には上がるけど下には下がらない」という二種類のロープワークを駆使します。
腰のハーネスと足元にそのロープワークを接続して尺取虫のように登っていきます。
お腹の前の赤いロープに足を入れて


脚力で立ち上がり

前の青いロープの結び目を上に上げる


次に足元の赤いロープを胸の高さまで上げる

そして

また赤いロープに足を入れて脚力で立ち上がる

この繰り返し

途中の枝で一休みして


手放しポーズ



さらに上を目指す



木陰ですが、まだ日中の暑い中なので汗が💦

頂上に到着ですウインク


バンザーイポーズ


下からスマホを引き上げて設営したテントを撮ろうかとしましたが

枝が邪魔して撮れませんでした。ニヤニヤ



いや〜久しぶりに、いい汗かいた


ランでした

(*^^*)