こんにちは


訪問いただきありがとうございます


キャンプに行けてない日々が続き


このままだとテントの設営忘れてしまうか?


なんて思ってしまいます。💦



実は我が家もSnowPeak HQで開催される


Snow Peak Way 2021 in HQ 2nd


抽選に当選してます



コロナによる緊急事態宣言が出なければ、


アメブロの皆さんとご一緒出来るチャンスでしたが


くっそーコロナめ❗️

さとぴさん、としおさんご一緒したかった😢



今までコロナで参加権がありながら、


辞退してきたイベントもありましたが


今回は久しぶりに参加してみたいと思います。




今日は参加権利者が購入出来る


SPW 2021のECOカップが着弾❗️


1つの記念としてポチりましたよ






開封の儀


結構ピカピカやん✨✨





それもそのはず


新潟県 燕三条の磨き屋シンジケートの職人が磨いた


環境に配慮したカップでしたw






ステンレスカップの内面も輝いてる






では早速使います


いつもならアルコールなんですが


今日はクリアに見える様に炭酸入れました


泡も綺麗ですね





カップはステンレスのシングルウォール(1枚もの)


なので冷たいもの入れると


すぐにカップの外側が冷えて曇ります





なので冷たいものは手でカップ持つと


冷た〜いです   あ、当然でしたね😅


アッツイものは持てないかもです❓



ですが、冷たいのは


見た目とステンレスの口に当たった時の冷たさが


なんか美味しい♡❤



これは冷たいビールとかハイボールはアリかな❣️



今まではチタンのシングルウォールの


マグカップを使ってましたが




チタンのザラっとした感触よりステンレスの方が好み

なので


今回のECOカップは夏場の冷たいものにBest


熱いものはステンレスのダブルウォール 真空マグ

使います



真空マグは保温、保冷力が優れておすすめです



よかったら、


真空マグの保温性能をテストした過去記事参考にしてください


                       👇🏻👇🏻👇🏻




SPWでご一緒になる方は宜しくお願いします



ランでした


(*^^*)