いつも訪問いただきありがとうございます
今回初めて、会社の仲間を誘い
キャンプを計画、
第1回目のソログルキャンを実行
それと言うのも、来年の9月には閉鎖となる、
私の工場、、、
それまでの間は一緒に働く仲間と楽しみたい
そんな気持ちから声掛けを行い、
スノーピークHQで楽しむ事に、、、、
宴会となるtakibiタープオクタ、
焚き火台、ジカロテーブル、
IGT、食材をたっぷり詰め込むorcaと重積載
途中、食材をスーパーで仕入れ、HQに午後入り
今回の私の幕は2回目の設営となるランブリ6
ソロには超デカイ幕ですが、
ソロ幕ないので仕方無し
設営慣れていないので、途中ちょっとしくじり
時間かかっちゃた

宴幕のオクタの周りに皆さんが設営
総勢5名でのグルキャン
山岳用テント、コールマン、軍幕、アメドとそれぞれの個性が出てます。
私の他の4名は今回スノーピークHQ初めての為、
全員会員入会させて引き入れましたよ。
それではカンパーイ🍻
orcaのすざましい保冷力とLOGOSの氷点下パックで
キンキンに冷えた氷点下エビス
それでは宴の始まり
そして、設営終わると食べたくなる、甘いものも食べながらのビール。
今回は、炭火でとにかく焼いて焼いて焼きまくる計画
スノピの焚き火台Lは知っての通り、炭を大量に使います。
先ずは豚タン行っちゃいましょー

ネギ塩のせて
一人1枚ペロってたいらげて、
バジルホルモン、ハラミと焼きまくりたいらげて行きます。
いや〜若いっていいな〜って
私は今回も久保田萬寿を持参して
皆んなで飲んで楽しみます。
と、お腹いっぱいでしたが、次に出てきたのがまさかの牡蠣
牡蠣は別腹との事で、、、
がっつりいただきま〜す。
さらに箸休めでピザをダッチオーブンで焼き焼き
じゃがりこ潰して、ベビースターで衣をつけて揚げたコロッケ。
めっちゃ話し込んで、楽しんでたので画像はありません。
焼きまくったあとは焚き火で暖をとりながら
この先どうなるか、皆も不安な事や、次の仕事の話し、家庭の話しやキャンプの話しをしながらゆっくりと語り合いました。
若干1名は久保田にやられ出航されました。
目覚めの時にめがけ、今年初物の秋刀魚を
キャンプでいただきます。
油のっててめっちゃ美味し、
大根おろしがあれば最高なんですけどね💕
語りつくせませんが、消灯に
おやすみなさい😪
翌朝、先ずは目覚めの珈琲を
昨日食べる予定のキムチ鍋、腹いっぱいで作りませんでしたが、
皆に、聞いたら、行きましょうと❗
がっつり朝からダッチオーブンでキムチ鍋を
いや〜初めてです。
朝から鍋作るのは、、、
いや〜美味しと、皆さん完食
昨晩は雨に降られましたが、オクタのおかげで焚き火を囲んで楽しく過ごせました。
朝からうっすら日差しもさし、完全乾燥とは行きませんでしたが、撤収楽にすんで良かった♥
帰りは途中でラーメンいただき帰ります🏡🚗💨
焼きガーリックの味噌ラーメン、美味しいただきました。
キャンプまた次もやろうか❗
って事でさよなら、、、
いい時を過ごせて良かったな
明日から仕事がんばろー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡