続いての訪問ありがとうございます。
夜に向けランタンセットしようとしましたが、
まさかのマントル破損
💦

工具箱覗きこんで、発見しました
よかった( 👌 ͡ ͜ ͡ )👌
暗くなる前にセットして、、、、、
確かこのマントルは2度目のセット
こうだったよなーって、、、、
言いながらセット!
そしていきなりの夜に、、、
なんてご飯もしっかりユニフレームの羽釜で炊飯して食べてますよ

キャンパーさんのランタンの明かりが素敵です
昨晩は星空が綺麗でした😍
ですが、三脚忘れたので⤵︎ ⤵︎
手持ちで撮影ではこれが限界
チラッと星空をお届け致します
わからないですよねー👇🏻
そして、本日の
しののめの時、、、
朝日が上がるまえのこの空、
いい感じで好きですよー
そして1時間も経たないうちに日の出
6時くらいなのに暑っつい💦
ですが、ホットな感じで
朝から珈琲をドリップしていただきますよー
今回は珈琲を色々持って来たので
飲み比べ
先ずはモカベースのザ、クィーンを
実はまだ販売前のコーヒーを知り合いのマスターが試飲してっていただいたものです。
パッケージはマリーアントワネット
ちょっと深煎りでマイルドな味わいでした。
そしてキリマンジャロベースの芳
酸味が効いて、スッキリ、
そして香りがいい感じです。
いけだやさんのマスターありがとうございます。
どちらも美味しくいただきました。🙌💕
朝ごはんはランチパックをホットサンドでサクッといただきましたよ

今日の天気を考えて設営したこの場所は
大正解
新潟県は本日35℃超えの暑さ
なので日陰の下は助かりますよー
そしてこの天気にはソーラーチャージャーが大活躍
いい仕事してくれてます

もー1つ大活躍なのがOrcaのクーラーボックスと
スノーピークのフィールドファン
これがあるので生きていけますW
フィールドファンは昨日から稼働してますが
バッテリー長持ちでほんとにビックリ❗
この天気だと今日の夕日は絶対綺麗😍
明日撤収するのか?
もう一泊したいな
( ̄▽ ̄)