前回レザークラフトでLEDランタンのゴールゼロをカスタム

その時の記事はこちら👇👇
カスタム前
味気ないですね!



レザーでカスタムすると雰囲気が変わり道具感がでました。


ただこの時に思った事

シェードの効果が感じられないニヤニヤ

有り無しであまり光量変化なし


変わらない感じでがっかりニヤニヤ


シェード は水に濡らして傘形状にして乾燥させて作りましたが、裏側見ると革が茶色なのだ


これだと光を反射出来ない。

そこで手持ちの白いレザーを使い、裏側に貼り付ける事に

ゴムのりで貼り付けます。


貼り付けたらハサミで外周をカット



裏側から、、、
白くなってシェードで光の反射効果が期待出来ます。


このままノリでの接着だけでは心配なのと、
見た目でステッチがあるといいかなーって事で手縫い用の穴を開けて行きます。


内周と外周完了の全周が完了。


それではチクチクと縫い上げて中の穴をあけて完成。

丸く縫うの難しいです!

ゴールゼロの取っ手部分の溝がちょっと邪魔して内周の縫い目が崩れてますが仕方無し。




それでは装置します。

前よりいいが感じになりました。(自画自賛です)



でシェードの効果は?

シェード無し


シェード有り

少しですが手前側が明るくなりました。





自分的には満足したものが出来上がりましたよ

来月のキャンプに連れ出してやります。

(o^^o)