昨日スノピの焚き火台で楽しんだ家の庭でのBBQ
今朝はゆっくり寝てたいなーって思ってましたが、
朝5時に雨がポツポツと、、、☔
やばい 、、、💦
椅子とかたたんでたけど、外にだしてます

速攻で2階から駆け下り片付けました。
ε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタ
天気予報は曇りのち雨でしたので、あまくみていましたW😓
今日はさすがにBBQは無理と思いましたが
その後まさかの晴れ☀🌞 天気予報大ハズレ
なので、お昼は庭で楽しむ事に変更。
片付けた椅子をまた出して、今日はIGTのショートタイプに雪峰宛を組み込み、たこ焼きプレートをアウトドアデビュー。
雪峰宛を横向きセットする遊び屋工房のユニットが大活躍しましたよ。
ギラギラ太陽を避けて日陰に設営しました
3日連続でいい天気、、
こんな時期なのでキャンプ出来ずにStayHome
庭で1杯やりながら楽しみまーす。
エビスビールでカンパーイ
何気に誕生130年だったんですねー
たこ焼きの中身は
たこ、
ウインナー
エビそれぞれを楽しみましたよ
そして変わりネタとして、生地にはホットケーキミックス、中身はグミ入れて焼いちゃいました。
このプレート火力調整も簡単で誰でも簡単にまん丸に作れるのでいいですねー
どんどん焼き上げ、お昼兼夕食分までたっぷり楽しみましたよー
アウトドアデビューしてわかった事。
このプレート本当に焼きやすいし、手前に焼いたたこ焼きを避難出来るスペースがあっていいです。
弱点は風、雪峰宛の炎が不安定になるので、風がある時はシェルター内で使用するのがいいみたい。
それにしても、焼きまくったなー
当分の間はたこ焼き食べなくてもいい感じ
食ったなー
(><)