ウイスキー探しの旅は
前回の記事で終焉したはずが、、、


その記事はこちら👇🏻


ウィスキー探しの旅 終焉に?

https://ameblo.jp/pyon-pyon-ran/entry-12533188789.html

仕事終わりに、昨日のお店に立ち寄りました。

まさか、もうないよなー って、、、


えー、まさか、まさかここで会えるとはポーン

山崎12年

画像はサントリーさんよりお借りしてます。





もうね、本当に市場には無いですよね。

楽天とか倍以上の値段では購入出来ますが、、、

定価で出てるし、、、ニヤニヤ

これはもうお買い上げでしょう。

これを逃したら、一生買えませんわ。

と言う事で我が家にお連れしました。



 
流石にエージング感が出ていて渋い箱ですねー。

では開封します。

12年ものは原酒がないので、もう買えないと思っていましたが、、、

手中に収める事が出来てニンマリ  デレデレ




いやー立ち寄って正解、

ラッキーデーは続いてます。



これでこんな感じになってしまいましたが、


山崎12年、山崎、白州、知多、富士山麓





どれから手をつければいいのか思案中です。


次のキャンプはどれにしよう?


(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡