台風17号が心配ですが、
様子をみながらスノーピークHQに出撃。




3泊の予定ですが台風は大丈夫か?

受付のお兄ちゃんに確認した所、暴風域ではないので大丈夫ですって言い切ってくれました。

じゃあしっかりと3泊楽しみましょう。

今回は申し込みが遅くなり、(計画では無料のキャンプ場を予定していたが、やっぱり計画変更)

なのでいつものフリーサイトではなく新設のサイトになりました。

鹿のオブジェの後ろの道を通り新設サイトに


実は今回なんと、初張りの物が2つ、なので戸惑いながらの設営ですよ。

本当はワクワク😍してます。

1つはテント、今までのトルテュPROからリビングシェルロングに変更。


もー1つはタープ、ムササビウイングからビジョンピークスのタープに変更。

リビングシェルロング、
えー…😑って感じに簡単に設営出来ました。

取説途中で確認しましたが、トルテュと比べるととても簡単ですね。


それでは設営完了した我が家のサイトです。

ジャガジャーン

いつもの小川張りで雨に備えます。


リビングシェルロングはトルテュと同じ様にメッシュが多くてスカートがしっかりとあり、夏の暑い時から冬の寒い時迄カバーしてくれます。

今回インナーテントを注文していましたが品薄で間に合わない為、コットでの睡眠になります。

虫嫌いなカミさんには初めての試練になりますね。

そうそうみなのキャンステしっかりと連れ出して来ています。



設営も終了し、バケットで簡単にお昼をいただきましたよ。

全く火器を使わない手抜きご飯。


本当はこいつの初フィールドデビューなんですが、

そうです前回ブログに投稿したSOTOのフュージョン。


今晩の夕食には活躍してもらいましょう。


昼食後は場内散歩して、、、ぼーっとしてました。

もちろんサングリアとビールをいただきながら



そして、クリオニさんとお揃いのスノーピーク オットマンに足をのせてふんずりかえりながらリラックス。

いやー極楽です。


外では季節がら、赤とんぼが飛び回ってます。

我が家のタープのロープにも10匹以上が羽を休めてますよ。


とブログを書いている間に雨になりました。

明日以降も雨だと思いますが、新規のテントとターブに活躍してもらいます。

台風大丈夫か?

(*^^*ゞ