ニューアイテムをゲットしました。

今まで収納とキッチンテーブルが無い為、レイアウトに苦労していましたが、組み立て式のラックをゲットしました。

組み立てると3パターンの使い方が出来ます。

ワイドに使用したい場合。


中央に棚を移動しコンパクトに


中央の棚を左の棚の段に入れると
仕切りが狭く使えます。


折り畳むと、90cm×48cm×17cmになります。


購入は湘南発インディーズ系アウトドアガレージブランド『YAMAGOMORY』


木材の風合いがいい感じのキッチンテーブルです。

◆使用サイズ(高さ)

調理台 約820mm

ツーバーナー台 約630mm

クーラーボックス台 約160mm

◆天板サイズ

幅 900mm

奥行き 415mm

厚さ 12mm

◆重さ 約12kg

スノーピークのシェルフコンテナとコールマンのツーバーナーをセットするとこんなレイアウトになります。


スノーピークのIGTシステムにはまる前に、収納の多い、このセット購入で満足してます。

昨年は豪雨にたたられ、荷物がグショグショになりましたが、これがあればへっちゃら。

価格も1万程度で購入出来て良い買い物でした。

あとは、ナチュラル塗装して仕上げます。

(^o^)