今年のキャンプは雨にたたられています。

でも、新幕トルテュPROのおかげで、前室で快適に過ごせる様になりました。

夏はメッシュで、風通しが良く。

寒くなれば、フルクローズして中に暖房器具を置けば快適に過ごす事が出来ます。

去年の秋は、寒くてキャンプ中に、焚き火の前で固まっていましたので、今回は早めに暖房器具を購入。

トヨトミのレインボーストーブです。

ランタンの様な形がお気に入り。


火をつけるとレインボーの様な光がガラスの外筒に輝きます。

スノーピークでも同じものを黒い塗装をして販売していますが、本家のトヨトミの方が断然安く、色もダークグリーンで、私の好みです。

しかし、火をつけるとレインボーの様な光を放つのは見た目は最高ですが、ネットの書き込みを見ると、ガラスの外筒に手を近付けても暖かくないとの事でした。


そこで、レインボーは捨てて、ガラスの外筒を交換。

左側がレインボーの外筒、右側が暖かさを出せを出せるガラス外筒。


早速交換します。


見た目は、曇りガラスの様になり、ましたが、暖かさを取りこちらに交換。


ムーンライトガラスって言うそうですので、月明かりの様にぼんやりと耀くとおもいます。

使用はまだまだ先ですが、使用したら又レポートします。

どんどん道具が増え、車に積載出来るか心配です。
(^O^)