金曜日の夜に富山の滑川に出発
目的はホタルイカの撮影と収穫。
連日に子供が行ってバケツ2杯ほどのホタルイカを持って来ましたので期待を込めて乗り込みました。
愛車のレヴォーグで高速で4H
夜中の3時に大潮になるため、眠らずに海岸を見て回りました。
網もカメラもライトも準備万端です。
しかし一匹も見れませんでした。
釣り人に聞きましたがもう時期は終わったそうです。
富山まで来たのに、、、
せっかくだから美味しい海の幸を食べに検索したら氷見に温泉付で、食事所がある氷見番屋街に移動。

朝8時開店の温泉で、一番風呂に入りました。

徹夜明けなのでお風呂で、ぼーっとし、
一時間ほど休みました。
食べ物処の寿司屋が、開店する前に、周辺を散歩。
展望台にはトンビか飛んでいました。
海風に乗って気持ち良く飛んでいます。

展望台からはは水平線がみえます。

そして、待望の寿司屋開店。
海の幸を美味しくいただきました。
帰りは一般道で7時間、途中で夕暮れ時の棚田が見えシャッターをきりました。
今の季節は棚田に水が張られ鏡のようになり木々が写り込んでいます。

しばらくして日が落ちた棚田です。

ホタルイカは見れなかったですがこの景色がみられてよかった。
来年こそはいい時期に出かけてホタルイカゲットします。
あー眠い、💤
目的はホタルイカの撮影と収穫。
連日に子供が行ってバケツ2杯ほどのホタルイカを持って来ましたので期待を込めて乗り込みました。
愛車のレヴォーグで高速で4H
夜中の3時に大潮になるため、眠らずに海岸を見て回りました。
網もカメラもライトも準備万端です。
しかし一匹も見れませんでした。
釣り人に聞きましたがもう時期は終わったそうです。
富山まで来たのに、、、
せっかくだから美味しい海の幸を食べに検索したら氷見に温泉付で、食事所がある氷見番屋街に移動。

朝8時開店の温泉で、一番風呂に入りました。

徹夜明けなのでお風呂で、ぼーっとし、
一時間ほど休みました。
食べ物処の寿司屋が、開店する前に、周辺を散歩。
展望台にはトンビか飛んでいました。

海風に乗って気持ち良く飛んでいます。

展望台からはは水平線がみえます。

そして、待望の寿司屋開店。
海の幸を美味しくいただきました。
帰りは一般道で7時間、途中で夕暮れ時の棚田が見えシャッターをきりました。
今の季節は棚田に水が張られ鏡のようになり木々が写り込んでいます。

しばらくして日が落ちた棚田です。

ホタルイカは見れなかったですがこの景色がみられてよかった。
来年こそはいい時期に出かけてホタルイカゲットします。
あー眠い、💤