週末を利用して
伊勢までお参りに行って来ました

次男も大学を卒業して
春から社会人

家族四人でお礼詣り

長男がドライバーで
600キロ走行 お疲れ様



小学校の修学旅行以来ですので
30年以上ぶり振り

こどもの時に見た夫婦岩は
もっと壮大に見えたのにな~
自分たちが大きくなったのね

外宮からお参り
伊勢神宮は 今年20年に一度の
式年遷宮の大祭年です

新しい社殿が準備されていました
赤福 本店

朝早くから 行列ができていました

翌日に内宮にお参りに行きました

夫の方が 記憶力良かったです
私は あまり覚えていませんでした

日曜日ということもあり
午前10時前だというのに
駐車場は満車

この日は おひなさま

たくさんのおひなさまをあちこちで
見ました

残念ながら 購入にはいたらず。。。
そして1時間走って 相差まで
伊勢海老を食べに行きました

この地域は海女さんで有名で
多くの芸能人たちも
訪れていて パネルがたくさん
飾ってありました
お刺身の船盛り

新鮮でプリプリでした
びっくりしたのは この民宿の
仲居さんたち 60代から70代の女性たち
全員 現役海女さん
すごいです
お元気ですよね
②に続きます