昨年の春に 京都アンティーク展に行き

古着屋さんで紬の着物と帯を買いお花

自分で着てみたくて

秋に着付け教室に行きました音譜

難しかったですが

練習のみですねグッド!


Atelier ローズフルのブログ-DSC_1383-1.jpg

本屋さんで 今ブームなのか

結構新しい本がたくさん出ていましたキラキラ


Atelier ローズフルのブログ-DSC_1408-1.jpg


別の日にもう一冊購入


Atelier ローズフルのブログ-DSC_1385-1.jpg


鈴木保奈美さん 綺麗ですねキラキラ



Atelier ローズフルのブログ-DSC_1384-1.jpg

                  

                     訪問着と言うより 気軽に普段着れたら


                          いいな~と思いますニコニコ


                 先日の 同窓会も着物を着て出席された方たちがいて


                          とても素敵でした好


                  先日も 友達三人とリーズナブルな呉服屋さんに行くと


                       やっぱり 福袋 があるんですね目


                       着物 半巾帯 長襦袢 帯〆 草履 


                          とてもお買い得でしたが


                         別の 着物と帯を選びましたWハート


                   着物は 洗える着物で気軽に着れそうですチョキ


                      西陣織の帯は仕立ててもらっています


                       新春バーゲンに行かなかったので


                        今年初の買い物は着物でしたラブラブ!


                    みんなで 色々着せてもらい賑やかでした音譜


                      着物でお出かけしようねと約束しましたニコニコ


                 

Atelier ローズフルのブログ-DSC_1390-1.jpg


                      

                 書道教室の生徒さんたちへの 新年の挨拶の賀状


                      着物姿でスラスラ書きたいですねニコニコ