先日 映画を観に行って来ました音譜


                        映画は 久しぶりでしたニコニコ


                   友達から 良かったよ~と聞きましたので


                     癒されるかな。。。と思い行きましたラブラブ



ローズフルのブログ



                      どうして ネコちゃんなのかしら。。。好



ローズフルのブログ


                    物語もあたたかく  映像もとてもきれいでしたWハート


       エンディングに小田和正さんの


                       「生まれる子供たちのために」が流れ


                          ぐっと胸が熱くなりました好




宮沢賢治が1932年に発表した童話を、「銀河鉄道の夜」(85)も手がけた杉井ギザブロー監督がアニメーション映画化。1920年代の冷害にみまわれた東北の森を舞台に、厳しい自然と向き合う青年の姿を描き出す。イーハトーブの森で両親と妹と幸せに暮らしていたグスコーブドリは、森を襲った冷害のため家族を失ってしまう。やがて青年に成長したグスコーブドリは火山局に勤めるようになるが、再び大きな冷害が発生。被害を防ぐためには誰かが犠牲になって火山局に残り、人工的に火山を噴火させなければならず、グスコーブドリがその役割を担う決意をする。



                         (解説 写真はお借りしました)