今日も登校できましたヽ(・∀・)ノ


しかし・・・やはり昨日の疲れが半端ないのかなかなか起きず

起きても動けず

ギャーギャー泣きながら学校行かない!!と騒いでおりましたが・・(^^;)


補助員の先生にも都合付けてきて貰ってるし、

明日明後日休みだから。。となだめ、
「ダメなら帰っておいで!先生にも伝わってるから」の一言で渋々準備に入りました


正直、休ませちゃっても良かったんですが、

今日のは痛みってよりサボリっぽい雰囲気だったので強めに言ってしまいました。


さぼり癖めっちゃついてるので判断に困る時ありますが。。

本気で無理そうな泣き方と、そうでもない泣き方ありますよね??(^^;)



実際車乗った時にはケロっとしてたし、

学校着いたらニコニコしてたので正解だったかな?と思いつつ

先生に預けて来ました(^^)




給食後迎えに行くと

ニコニコ出てきたけど、顔はめっちゃ疲れてたので

半日+車椅子でもしんどい様です(・´ω・)


でも楽しかったみたいで良かったです♪




今週はプレドニン服用のお陰かすごく動けるのでもしかして・・?

と思い、夜、ダンスなんか少し踊ってみたりして(^^;)


月末に半年に一回の進級テストがあるんです

コレ逃すと半年受けられないし

ダンス自体も現状しばらく続けられないので

進級テスト落ちたらスクール一回辞めようね。と言ってあります。


休んでばっかりじゃ月謝もバカにならなにしね(^^;)



そもそもこの状況でテスト受けられるのかダンスの先生に確認したら

イチゴが今まで頑張ってダンスしてきたのを見てるし、

チームを引っ張ってきてくれたのも事実だし、

イチゴがやりたい!って気持ちあるならどんどん受けて欲しい。

贔屓はできないけど、今までの頑張りや実績、努力も総合的に評価して採点してるから。

と、言って下さいました



もしダメでも、受けてダメだったならイチゴ的にも納得できるかな?と思うし

プロ根性でやりきるかもしれないし(^^;)

当日のイチゴの体調次第ですが

なるべく悔いの少ない様に頑張って欲しいと思います。




こんな病気にならなければほぼ確実に上がれた上級クラス。。。

今は頑張っても関節稼働域が狭くて思うように身体が動かせない・・・

運動制限出て体力も落ちてるし

身体を動かせばあちこちに激痛が走る

すごい悔しいだろうなぁ・・・と思います。


4年間上級クラス目指してきたしね(^^;)


年齢の関係で今回初めてチャレンジできます。


1日いや、半日だけでも・・せめてテストの間だけでも・・痛くない身体が欲しいって

日記に書いてました(ノД`)


そうだよね・・・

定員やその他スクールの事情で今回が最初で最後のチャンスになります。

奇跡でもいいから起きて欲しい!!




ダンス後は当然関節発熱・・痛い(ノД`)と伸びてました(^^;)









【結果記録】

痛みどめ服用数---3回6錠(朝2錠・昼2錠・夜2錠)
  胃薬---2種2回
  プレドニン---1錠
食事量
---朝 おいなりさん・卵焼き
---昼 給食1/2
---夜 ラザニア・サラダ