昔からそうなのかもしれないが…
こういう
結婚式や葬式とかいう
人生のイベントに
やたら元気になるのが…
年寄り連中…
ったく…★

式場に現れた時は
借りてきたネコみたいに大人しいくせに…
式もたけなわになると…
俄然パワー発揮★
やらかしてくれるわ★
うるさいわ★
油断も隙もあったもんやない★★

きょうびの若者の方がずっと大人しかった…

代表的にうるさくて
手がかかったのは…
東~~
宮城県石巻出身~の
私の父~
81才~

実は…
式の前日に
『お父ちゃん、大丈夫?』
と電話した…
ら…
電話の向こう
父の声に元気がない…
『どないしたん?風邪ひいたん?』
『明日の結婚式…ダメかなぁ…
身体が動かないんだ…』
『どうしたん!?今すぐ、Yちゃん(←弟)に行かせよか!?』
『いや…大丈夫だ…さっき病院に行って来たし…』
『病院の先生なんて!?』
『先生…「カナシバリ」て言うんだ…』
『へっ?!カナシバリ?』
カナシバリ…
金縛り…

『金縛り…って、なんなんそれ?!』
『夕べさ…寝ようとしたら…なんか変に身体がなってさ…固くなってさ…声も出ないし…』
『……』
『お母ちゃんが…あの世から迎えに来たのかも…て…思ったよ…』
『んで?』
『ま…今は大丈夫さ!!
でも最近、寝れないんだよ…6時に…』
やれやれ…
『お父ちゃん!お母ちゃん、迎えに来たかしれんけど…
やっぱり、孫の結婚式あるから、止めてんやわ!
しやからな、明日はお母ちゃんの分も孫の幸せ祈るんやで!
したら、また、日にち変えて、お母ちゃんが迎えに来てくれるからな!分かった?!』
『分かった!分かった!
でも…怖いぜ…
カナシバリ!!』

知らんがな★★

私の父は
昔から
いっぺんはいちゃもんつけるタイプB型!!
絶対に人の引いたレールは
『NO!』から入る…

毎度、毎度の事と分かってるけど…
言うに事欠いて…
カナシバリで来るとは思わんかった…くそ★★

とまぁ…
前日にやきもきさせたクセに
父は式場12時集合に…11時に来た…
ったく…★

式が始まると…
何が父をそうさせるのか?
どこにスイッチがあるのか?
カナシバリはドコへやら…
もう…大変…

乾杯前に
シャンパン飲むわ…
ビール1人で飲むわ…
スタッフさんを
『姉ちゃん!』呼ばわりするわ…
結婚式ではあるまじき言葉
『切れる』『別れる』『離れる』連発…
変な所で拍手、手拍子、合いの手入れるわ…
トイレの階段で
スッ転んで起きれなくなるわ…
88君の親戚の
似たような元気な年寄りの側に行き、座って話しに興じて
帰って来ないやら…
花嫁の孫に
『サンゴクイチやぁ~!』
と叫び倒すわ…
亡き母の写真見て爆泣きするわ…
手に負えなかった…

でも…
嬉しかったんやと思う…
出来る事なら
母と二人で祝いたかったんやと思う…
母の写真を見ては
何度も涙を拭いていた父…
父だけでも
元気でいてくれて…
娘の晴れ姿をを見てくれて…
ありがとうね…
ん!?舅!?
西~十三出身の舅~
耳が遠くなり…
脳梗塞後遺症で…
ずーーーっと…
ボーーーーとしてました…

やれやれ…
