ちょっとだけ
緊張して
院長先生宅の
チャイムを押した~
ドアが開いた…
『院長の家内です』
おおおお★
宝塚歌劇団の
女役みたいな
華やかな
綺麗な人やぁ~~
はいだしょうこさんに似てる~
(笑)
まずは
私の履歴書を
見ながら
お仕事の話~
今の家政婦さんが
料理が苦手らしく
●●キッチンエールから
食材を
宅配してもらってるが
レシピ通りに
作れないとか…
私も
レシピは
無視するタイプ…

どのレベルの料理を
作れば良いのか?
テンジャンチゲとか
チャプチェとか
作ったらアカンの?
『娘が
フィギュアを
息子が
ラグビーを
しているので
ボリュームもあり
スポーツ的な
栄養バランスさえ
考えて頂ければ
良いんです~』
ふ~~ん
病人食よりは
簡単やな…
しかし
フィギュアをしてる人は
初めてやなぁ~

『あと…
娘に
アレルギーがあるのと
主人は高血圧
なんで…』
病院の院長が
高血圧ね…
ま…人間やし…

塩分控え目ね…
韓国料理は
無理か…

『わたくしも
京都の大学に
●●を
教えに行ってるので
その絡みで
下ごしらえだけを
お願いする日も
あると思います。』
へー
しやし
奥さん
理路整然と
話をしはる~
夫婦して
賢いんやな~
うちとは
大違いや~~

面接は
リビングでしたが…
ハイ★
クラッシックな
大テーブルに椅子…
猫足です~
コーヒーカップだけの
飾り食器棚~
ハイ
猫足~
グランドピアノ
1台~

高そうな
皮の
ソファーセット~
賢い夫婦らしく
備え付けの
飾り棚
本棚には
難しそうな
本がいっぱい
★★

あ…
額に入った
賢い夫婦の
結婚写真
と
家族4人の写真~
むむむ……
★★
この時点の
チェックで…
韓国の匂い…
一切…無し
★★

名前だけの
『金』さん
なんかなぁ~~

次は
台所と
掃除をする部屋を
案内してもらった…
韓国の匂いを
見つけられるか~~~~
???
つづく…