雨ですね~~
って、台風か…

今朝のランちゃんの散歩…大変でした…

雨の1日はテンションも下がる…

しか~~~し★
雨は滋養の恵み★
てのを~忘れちゃいけない

昨日行ってきた
瀬戸内海の島では…
雨は…
『空から降るダイアモンド』と言うそうです……

島は水が無いからね…

↑
岡山の牛窓港です~
でも、正直…
(雨でもするん
…)

て気持ちで着いた、瀬戸内海の小島…
待ち構えてたスタッフは…
大歓迎の雨で
テンションアップで大喜び~

雨女、雨男、大歓迎だそうです~

ヨンハ~~
大歓迎やて~(笑)

(雨だから…屋内の軽作業をさせられるのかな~?!)
なんて…もくろみは…見事にハズレ

雨の中…
午前中2時間…
午後から2時間半…
みっちり堆肥作りをさせられました…

『堆肥作り』
刈った草を集めて、重ねて、自然発酵をさせ…
畑に撒きます
堆肥は
肥料にするのでは無く
土を乾かさない、温める、土の働きを良くする為に撒くそうです!

しかしまぁ~~
そら凄い重労働で…

雨に打たれながら
草を集め
堆肥の山を作るのですが…
その範囲半端なく…

カッパを着てても
身体は外も中も
もうズクズク…

雨なんか汗なんか涙なんか訳が分からなくなってました…

でも…
次第にその作業は…
快感になり~
無の気持ちになれます…
何も考えず身体を黙々と動かし
自然にまみれる…
なんか…
懐かしい感覚でもありました★
作業が終わった時は
達成感もあり
感動しましたね(笑)

ちょいとクセになるかも~~(笑)
次の仕事は農業かぁ~~(笑)

さて…
次の仕事の心配より…
目先の心配は…
遅れてくる筋肉痛★
今日は大丈夫です(笑)
