今日は
母の病院に
相方、娘、私の3人で行って来ました…
病院で
弟と弟の大食い娘(18才)と父と合流しました。
母は
肺炎の治療と併せて
肺のリハビリもするそうです
ま~どうにか安定してるので、安心してます。
さて、お昼は6人で
病院近所の1号線沿いの
【天下一品】
へ、行って来ました~!
天下一品、懐かしかったです~
久しぶりだったです。
天下一品、最近はメジャーなラーメン屋さんかな?
ベッキーがCMしてますよね~
こってりドロドロの汁(スープ)
ラーメンの選択肢は
こってりか、あっさり…
あっさりやったら
天下一品やないねんけど…
次の選択肢は
ニンニク
入れるか、入れないか…
これまった…
ニンニクいれな天下一品やない★
他のメニューもたくさんありました。
私は
ラーメンと天津飯定食にしました~
昔(35年前)の天下一品は…
道路沿いで駐車場がある所にしか店が無かったです。
トラックの運ちゃん達御用達のラーメン屋やった
店内は
カウンターだけで
ロの字型になってて
ラーメンを作る職人さんをグルッと囲み
ラーメンを注文する
ラーメンと餃子と白飯だけのメニュー
ラーメンを注文する時は
『並』とか『大』とか『大盛り』と注文する
したら
ドロドロの溢れんばかりのラーメンが出て来る
もちろん汁がこぼれてもいいように
ラーメンの丼の下には受け皿がついてくる
カウンターには
ネギ、ラーメンのタレ、ニンニク味噌…
とかが
自分で好きなだけ入れられるシステムやった
私が高校の時代に
男子が
『夕べ、家、抜け出して、天一(天下一品の事)食べに行って、ニンニクの匂いでオカンにバレた!』とか自慢してた(笑)
私が天下一品を
一番食べてたのは
結婚して娘を妊娠してた時
『食いツワリ』で、とにかく、ガッツリしたモノが食べたくて
相方が会社から帰って来るのを待ち構えて
愛車(ブルーのマツダファミリア)でよく天下一品に行った。
夜中でも天下一品はしてるので
夜中にお腹が減ったら相方を叩き起こして
天下一品に行った(笑)
お陰で、臨月には体重80キロだった(笑)
そんなこんな
約25年ぶりくらいに
天下一品に行きました~(笑)
ま…昔の味のままか…!?
言うたら…よう分からんけど…
その時は美味しかったけど…
ビミョーに胃がもたれた…

病院にレストランが無いので
1号線沿いの色んなレストラン、御用達やねんけど…
ヒソヒソ…
毎回、私が支払うのは
チト…辛いかな…

