奈良 学園前/登美ヶ丘 Pilates&YogaHouse(ピラティス&ヨガハウス) -4ページ目

奈良 学園前/登美ヶ丘 Pilates&YogaHouse(ピラティス&ヨガハウス)

ピラティスが好き過ぎてスタジオを開業した紅(MOMI)が、身体の情報や日々の奮闘を語るblog。

『Pilates&YogaHouse』紅(MOMI)です。

奈良初!
グラヴィティヨガの生みの親である
神谷よしみ先生
グラヴィティヨガ^_^



11月3日(土祝)13時〜14時30分
「グラヴィティヨガ」

ご担当いただく、〝神谷よしみ先生〟。

よしみ先生のクラスをはじめて受けた時、
身体の気持ち良さはもちろん、
頭の中がスッキリとして、
ふわふわとしたことを思い出します。

最高の癒しの中に、
心が温まる何とも言えない感覚です。

絶妙な癒しの誘導と、
先生の温かいアジャストメントは、
疲れがスッとなくなり、
また明日からの時間が楽しみになりました。

よしみ先生のようなクラスを
作れたら良いな…と、
グラヴィティヨガを
よしみ先生の元で学んだことが数年前です。

今回スタジオ2周年を迎えるにあたり、
奈良の地でよしみ先生のクラスができたら
とお願いしました。

実は、よしみ先生…
奈良でのレッスンは初めてなんです!

初めてのレッスンが、
Pilates&YogaHouseというのは
ご縁を感じます。

一人でも多くの方に
グラヴィティヨガの心地良さを体感して
いただけたらと思います。

ヨガが初めての方
身体が硬いと感じられる方
気軽にご参加いただけます。

貴重なこの機会をお見逃しなく✨

------------------------------

【グラヴィティヨガとは】

アングルドボルスター
(クッションのようなもの)を使い
深い呼吸とともに身体を委ね緩め、
優しいアジャストメントで整えます。
余分な力を抜くという感覚を感じることで、
普段の生活がより快適に感じられます。
身体が硬いから…
体力に自信がないから…
どなたでも気軽に行えるヨガです。
一度心地の良いグラヴィティヨガを
体感してみてください。
今回は、グラヴィティヨガの生みの親であるよしみ先生が定員8名という少人数クラスでこの心地よさをお伝えいただけます。


【神谷よしみ先生プロフィール】

●一般社団法人  グラヴィティヨガ協会理事
●大阪本町  ザ・ヨガラウンジ  代表

体力がない方へも 
“楽しみながら続けられYoga”を
コンセプトに、補助用具を利用した
「グラヴィティヨガ」を開発。
シニアヨガ、マタニティヨガ、ロコモティブシンドローム解消ヨーガ療法、椅子ヨガ、壁ヨガなど、幅広いヨガのプログラムを監修し、東京・大阪・福岡を中心にヨガインストラクター及びトレーナー育成に従事。 

〜主な実績〜

・日経ウーマンエキスポ(六本木ミッドタウン)
・ヨガフェスタ出演(横浜・大阪)
・その他出演多数
・朝日生命 健康情報誌
  「あさ☆みみ」連載
・株式会社ワコールとのコラボ企画 
    睡眠の為のヨガプログラム監修
・同社すやすや部「パジャマヨガ」連載
   /ボディブック1分楽トレ連載
・藤本美貴の「らくやせヨガ」(講談社)
   ミキティの「やせヨガ」(小学館)監修
・スザンヌの「ママザンヌ」(宝島社)
   マタニティヨガ 監修
・HBR(講談社)ヨガ特集記事 監修 



------------------------------

11月3日(土祝)
13時〜14時30分
「グラヴィティヨガ」
(定員8名)
参加費  3,500円(税込)




………ご予約/お問合せ………

↓↓↓ またはこちら

友だち追加

ID   @npm1489r



(住所)

   奈良市中山町西1-730-1
   ブレバリービル3階
   (コープ学園前のならびのビルです)

(アクセス)


------------------------------

皆さまのご参加をお待ちしております✨