奈良 学園前/登美ヶ丘 Pilates&YogaHouse(ピラティス&ヨガハウス) -2ページ目

奈良 学園前/登美ヶ丘 Pilates&YogaHouse(ピラティス&ヨガハウス)

ピラティスが好き過ぎてスタジオを開業した紅(MOMI)が、身体の情報や日々の奮闘を語るblog。

『Pilates&YogaHouse』の紅(MOMI)です。

再会PARTⅡ

パーソナルトレーナーの西垣正太さん。
スポーツクラブ勤務時代のスタッフ兼パーソナルトレーナーとして活動されていた西垣さんと何年振りかの再会です。

再会した感想は、すごく良い顔をしている!!
これです!充実されている方は良い表情をされているので、多くの刺激をいただけます^_^

先日ブログで紹介した峯岸トレーナーと一緒に取材にお越しくださいました。
セッションの様子を撮影するため、お仕事終わりにスタジオへ駆けつけてくれる情熱。



ピラティスのリフォーマーは初体験ということで、何だか私もワクワクしていました。

乗った瞬間に、
「わぁ」
「初めての感覚」
「シンプルな動きなのにキツイ」
「紅さん優しい口調でキツイことしてます〜」

(よく言われます 笑)

と終始楽しんでいただけました。



時間も限られていたので、ベーシックな動きを体験できればと進めていましたが、

「男性でもピラティス楽しめますね」
「想像以上に体に効く感じがします」
「体が軽いです」


と感想をいただきました。
運動指導をされている方にそのようにおっしゃっていただけることは新鮮な気持ちとなりました。
(常にニコニコ、楽しそうで話してくれる西垣さん。人柄を感じます。)

撮影の前後に話をしていて、いろいろと思い出したことがあります。
当時は、今後の活動についてすごく考え、どうあるべきかを悩んでいらっしゃった西垣トレーナー。
多くのトレーナーの方とお話する中で、話の内容にエネルギーを感じながらも未熟な私は気の利いた言葉をかけられなかったことを思い出します。
再会してそのことを話すと、

「そんなことまで覚えているんですか⁉︎」
と…
はい、、、覚えています 笑

現在は、峯岸トレーナーの元いろいろと学びながら活動されていると伺いとても嬉しかったです。今年の春からはパーソナルトレーナー業に専念されるとのこと、、、思い切ったというより、そうなる時期だったのかなと思います。
考えをしっかりともたれているので表情をみていて活動の環境が変わってもきっと西垣トレーナーは、このままの勢いで進まれるんだろうなぁと思いながら話は尽きない状態でした 笑

行動したからこそ峯岸トレーナーと再会し、ご縁があって西垣トレーナーと再会できたこと心から嬉しく思います。行動して良かった、、、、

今回の取材を機に、峯岸トレーナー、西垣トレーナーと交流が続く予感、、、
2020年最高!!!

多くの刺激をありがとうございました。

取材の動画はまた…

今日も素敵な1日をお過ごしください。

-----■-----■-----■-----■-----■

西垣正太さんのYouTube

-----■-----■-----■-----■-----■