河津桜を見に江東区の大横川、市川市の江戸川に行ってきた。
昨年、一昨年と見に行った伊豆へ行こうか迷ったが、近場で見られる場所がないかネットで検索したところ、この場所を知ったため訪れることにした。
まずは江東区・大横川。
東西線・木場駅から歩いてすぐの場所にあり、木場公園脇に何本かの河津桜が植えられている。
河津桜は7分咲きくらいであった。
まだ咲き始めではあるが、カンヒザクラの並木もあった。
続いては市川市妙典の江戸川。
東西線・妙典駅から少し歩いた所にある。
ここでは5~6分咲きくらいであった。
一昨年に河津町で見た「かじやの桜」もそうだったが、河津桜は枝が横にかなり伸びるようだ。
妙典駅に戻り、西船橋を経由して市川駅に向かった。
市川駅から少し歩いた市川市市川南の江戸川にも河津桜並木がある。
ここも5~6分咲きといった所だったが、南側の枝では大分開花している枝もあった。
今日はこれで帰路に就いたが、江東区の旧中川にも河津桜があり、総武線の車内から見ることができた。
風が強かったものの、天気が良く、青空を背景に桜の写真が撮れて良かった。