小三元 | 白、発、中の内、二つを刻子に、残りを対子にする。その他は何でもよい。この時、役牌の二役は小三元に含めて考える。 |
・混老頭 | 字牌、1・9牌のみで作った役。トイトイとなるが、もちろんトイトイの二役は混老頭に含めて考える。 |
・人和 | 子で自分が第一ツモの前に他家の捨て牌で上がる役。その前に鳴かれていないことが条件。そのとき全く役が無くてもよい。この人和は倍満とも役満ともとるところもある。 |
ここまでくるとほとんどみかけなくなります。
格率としては混老頭がまだなりやすいですね。
1、9はみんな捨てやすいですし・・・・
これにドラをつければ本当に強いです!