★同じ空の下で★   -7ページ目

★同じ空の下で★  

だれかの 日向に なりたいな
あったかい人になりたい。

石巻に
いってきた。
{8472858C-6CC5-49EF-BE6C-29302B3525DF:01}

なんもないまんまだ

四年たっても…

そのあと
松島により
{B94339D9-EAD1-4B43-9D23-745B5C149471:01}

{F57C6D70-F663-47A6-9877-1397D517377B:01}


ずんだシェークとずんだ餅



それから

七ヶ浜へ
{A07BF517-1659-4B1B-B5A2-8D12CF2A503F:01}

{35E794EA-D7C1-46FD-95E6-5E1F48BA9E78:01}

{52C8E12D-9730-4714-ABDF-9042343A041B:01}



さぁっ

かえろ

お家にかえろ

{B2FAF4FD-A63D-4D2F-9AEA-02724BA190AD:01}

{CE62250D-C329-48D5-A02F-ADB6401B2E2C:01}

{D86C50E2-FEB8-4A30-AC32-4084771D83F6:01}



また
行く日まで。


{7F982C8A-7F00-453A-AFA7-63BBC9A48DDE:01}

待っててね。
こんばんはm(__)m


あの日から4年になりました。
助けて頂いた方々に

本当に感謝しておりますm(__)m


まだ
この日を慣れないというか
やはりメンタルにきてしまいまして

更新も
ままならない感じでしたが

海にはいけませんでしたが
黙祷は出来ました;_;
{87155904-EE18-47C2-A2EE-F5B3880510E8:01}



今は
こちらは ずっと震災のテレビだけなので
少し ブログを書くのに
テレビから はなれました。


夕飯は
あれから 塩むすびだけと決めていますので
{4BA76A70-355A-473A-AD16-9F756C026201:01}


あの日を

東日本大震災を

どうか
忘れないで下さい。

私たちは
忘れられることが
哀しいのです。


たくさん たくさんの
命を奪い去った津波


大好きだった海

この 狭間で あたしは まだ 行けないでいます。


怖いです。

もぅ少し もぅ少しの勇気があれば
いけるのかな…


{DB8DFB1F-365C-42D9-9BD6-287E6E3564F3:01}

石巻です


黙祷していただいた
方々の気持ちが

お空のみんなに
届いてますね


{DCAD2625-4E8F-4241-BDF2-99ABBB389268:01}

お花みてね。
こんにちは~

更新しないうちに
揺れたりして
メッセージくれたり 連絡して頂き
ありがとうございます

あたしは
相変わらずの日常です

相変わらずって
んー
いたって 普通に(笑)

最近
とくに
心はほんわか
いや
まんまるかな

身体の方もですね
このままなら
大丈夫ではないかと
言われて安心しています

ついでに
更年期でもなく←ここ重要ね(爆)

なにか楽しいこと見つけた?と
聞かれたような⁇



まだね

この季節
気持ち
アップダウンが激しく
自分でも
弱いなぁと思う日々ですが
踏ん張りますよー

大丈夫です


いつも
読んで頂きありがとうございます。

また
おばか炸裂になりますので
そんときは
また遊んで下さいね

{C1D2E305-FE7B-4810-8F0B-1D0B3EEB819F:01}

コアちん

咲恋

大丈夫ですよ