暑い
いや
猛暑ですね
きちんと水分補給してますか?
LAWSON好きだから
飲みものよく買うから
LAWSONのマイボトルで買います
で
水ばかり飲むと水中毒になるんですよ
だから水に岩塩削りいれて
まぁ塩水ですよね。
それを飲む
あとはスポーツドリンクです
子供らが幼稚園からサッカーしていたので塩を舐め 首冷やす
これ必ずした方がいいよ
あたしね
この年齢になって震災後に
コアちんと2人
家の中にいて熱中症になって病院行きになりました
コアちんは1日入院させてもらいました
あたしもだったので
それも 気がつかないで
コアの様子見て、病院連れて行って
自分もだから病院へ行くように言われて
震災後だから
節電とかあったし
家電だめにして扇風機も手に入らない時で…
栃木のブログの友達が扇風機送ってくれ
北海道の友達も送ってくれて
本当に助けてもらったの
あっ
話それた
夜はお水 寝る前に飲むだけでいいんだよ
おトイレ近くなるから控えるとかしないこと
あと
汗ね
汗がでると 拭いちゃうけど
タオルやハンカチで拭く場合
濡らして拭く
乾いたので しょっちゅう拭くのは熱中症になりやすいの
汗かいて
体温を下げる事をしているから
拭くなら濡れたので拭く
寝ている場所に
マイボトルとか置いて
目を覚ましたとき
飲んでもいいよね
水分がなくなると
筋肉が痙攣したりして
飲みに行けないまま
亡くなる方もいます
寝ている間に体温上昇して
気がつかないで 目眩や意識障害おこしていて 心筋梗塞で亡くなる方もいます
なので
節電とか言われてますが
身の危険がある猛暑には
そんなこといってられないからね
外出とき
帽子は有効ですが
たまに 帽子を取り
風を入れる
結局 頭に熱が持つから危ないのです
ここんとこ
猛暑が続いてるので
母はうちに連れてきてます
ご近所でも
熱中症で寝ている間にお亡くなりになった方がいて
65すぎると
暑さとか体感で感じることが鈍くなるそうです
だれでも そうなんだって
だから
室内温度計をみて暑いから扇風機とか
自分の体感ではしない癖をつけないといけないのです
私はBOSSから熱中症対策に
あれ以来
危険になるとアラームがなるやつ
持たされます
母にもお嫁たんにも
持たせてくれてます
本当は凄い怖いんですよ
熱中症は…
まだまだ
猛暑
続きますから
お互いに気をつけないとですね
乗り切ろうね。