あれから1年…変わったこと、変わらないもの
3月11日、日本全土が悲しみ包まれた、東日本大震災からちょうど1年。ブログ上でも、この短いようで長か..........≪続きを読む≫
ここのみなさんも今日は震災のことをおもいだしていてくれた日だったんですね
お友達から県外のね・・
今日という日を迎えたねと
お電話いただけたり
体調を気使う
電話を頂いたりしてました
ありがとうね
頑張んなくていいんだって・・・・
泣きたければ泣いていいんだって・・・
立ち止まりたいならそうしたらいいの
また明日一歩進んだらいいさと
あたし・・・ほんとに優しい方々に恵まれて感謝しております
夕飯までね同じにしてくれてたりして・・・
あの日は日本沈没位の恐怖でした
家族と会えない連絡取れない
まして津波なんてわかんないままいてね・・・
誰かの逃げろ津波がくるぞー千年前にはここまできてるんだぁって
みんな車で
居なくなった・・・
あたしはcoreちんと道路に座り込んで泣いて
シロクマみたいになって震えてるcoreを抱いてることしかできなかったな
でも
あたしのここの友達のパワーはすごかった
若林で300の遺体がってなったとき
あたしだと思ったと
でもそこからガンガンと連絡着くまでとってくれたり
生きてるとみんなに知らせてくれたり
いま
欲しいのは何か
とにかく歩いてとりにいかなきゃいけないけどおくるからって
沢山ほんとに送ってくれてね
1年たつからいえるけどね
アルコール消毒とかさ
お風呂にさ一ヶ月入れんでとでしょ
でね
それでさデリケートなとこを母と彼女とあたし
一斉にふいたわけ
やばいからね
そして顔ふいたらさ
どんだけきたねーのって位真っ黒になった
ウエットテッシュ・・・
ガサガサにならんようにと化粧品やら
下着やら服・・・
ダンボールに顔突っ込んで
ほんとに路上生活をしていたあたしたちには
こんなにもあたたかなお友達に恵まれて
感謝しかなかったよ
身内の安否もしてくれたり頭が下がります
全部壊れた家電もみんなが県外から送ってくれたんだよね
大事に大事に使ってるよ
ありがとう
ありがとう
なんどいっても足らないくらいだよ
今の同じ時間
まだだれともれんらくついてないし
強い余震の中呆然としてたんだよね
それが
1年前なのかぁ・・・・
昨日のことのようだなぁ
この何日間は泣いてばっかりの日があり
今日を迎えました
鎮魂祭にいけるかもわからなかって昨日まで・・・
でも
いけて手を合わせてこれたことは
あたしには進歩でした
未だに不明の親戚が自分が死んだら海に骨を巻いてくれが口癖でしたが
あたたはいまどこにいるのでしょうか・・・
今夜はあの日と同じような夜になりました
寒く雪が降ってきました・・・・
忘れないでとみんながいってるようです
wasurenaiyo
天国に届けの花火
空から見てたかなぁ
空からのチームと
地に足をしっかりつけて歩くチームと
復興していく街並みを
みててね
全国・・世界の方々に助けてもらいながら
みんなそれぞれの力でやってるからね