防災ワンポイントアドバイス
突然の災害や事故等で、車からの脱出が困難になった時。
水没すれば、ドアはまず開きません。
専用のハンマーなどの用意があれば安心ですが、タクシーなどに乗っているケースのときに困りますね。
車のガラスは、いくら手で叩いても割れるものではないです。^^;
石を使っても、かなりの力がないと無理。
コツは、
一点に強い力を集中させること。
もしハンマーが無ければ、スーパーなどのビニール袋やストッキングのつま先に小銭をあるったけ入れ(1円玉は不可)、遠心力を利かせて「エイ!」とガラスにぶつけてみてください。
女性の力でも意外と楽に割ることができます。
もっとも、非常時に冷静に袋に小銭を詰められるかは疑問です。^^;
普段から高速料金用とかで、用意をしておくと良いかも。
こんな知識は使う機会が無いことに限りますが、いざと言う時のために。
今日はさっきから
チラホラ雪が…
ほら
ベランダ
積りはしてないけど
寒いから風邪ひかないようにね
しかし朝から揺れてたら千葉のほうで今さっきゆれたみたいですね
いつくるかわからないから
常日頃からいざと言う時の知識だけは
あっても損はないと思います
今日もまんまる笑顔でヾ(@⌒ー⌒@)ノ
iPhoneからの投稿