【2014年4月14日 冤罪】袴田巖さんの第一声

★袴田事件・再審開始決定報告集会

 

 

 

 

 

 

袴田さん、ボクシングについて語る

 

 

 

ー・-・-・-・-

 事件

袴田巌さん再審 きょう午後判決 事件発生から60年近く

 

58年前、静岡県で一家4人が殺害された事件で死刑が確定した袴田巌さんの再審=やり直しの裁判で、静岡地方裁判所は26日午後、判決を言い渡します。死刑が確定した事件で再審が開かれた過去の4件ではいずれも無罪が言い渡され、確定していて、袴田さんは事件発生から60年近くたって無罪となる公算が大きくなっています。

58年前の1966年に今の静岡市清水区でみそ製造会社の専務一家4人が殺害された事件で、死刑が確定した袴田巌さん(88)の再審は、ことし5月、あわせて15回に及んだすべての審理が終わりました。

最大の争点は、現場近くのみそタンクから見つかった「5点の衣類」に付いていた血痕に赤みが残っていたことが不自然かどうかです。

この衣類は事件発生から1年2か月後に見つかり、検察は「1年余りみその中に入っていた衣類の血痕に赤みが残る可能性はある」などとして、袴田さんが犯行時に着用したものだと主張し、改めて死刑を求刑しました。

一方、弁護団は「専門家による鑑定などで、1年以上みそに漬けられた血痕に赤みが残ることはないことが明らかになった。捜査機関が有罪にするために衣類をタンクに隠したとしか考えられない」などとして、無罪を主張しました。

死刑が確定した事件で再審が開かれたのは5件目で、過去の4件でも検察が死刑を求刑しましたが、いずれも無罪が言い渡され、確定しています。

また、去年3月に東京高裁が出した再審開始決定では、弁護団が提出した証拠について「無罪を言い渡すべき明らかな証拠」だと判断しています。

判決はこのあと午後2時から静岡地裁で言い渡される予定で、袴田さんは事件発生から60年近くたって無罪となる公算が大きくなっています。

袴田さんの午前中の様子は

 

袴田巌さんの姉のひで子さんによりますと、袴田さんは26日、午前中に起きて朝食をとったということです。

袴田さんは自宅でくろいでいる様子でひで子さんが「静岡に行ってくるよ、晩に帰ってくるよ」と声をかけると「はい」とこたえたということです。

姉 ひで子さん「きょうで最終にしてほしい」