ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
読売新聞
ソフトバンクの固定電話サービス、また通信障害…警察・消防への緊急通報にも影響
ソフトバンクは20日、固定電話サービス「おとくライン」と「おとく光電話」が同日午前8時半頃から正午にかけて、東日本の一部で利用しづらくなる通信障害が発生したと発表した。
このサービスでは18~19日にも障害が発生している。総務省は電気通信事業法の「重大な事故」に該当する可能性が高いとみて、同社からの詳細な報告をふまえて対応を検討する。
主に企業向けのサービスで、一連の障害で約7万4000社の数十万回線に影響したとみられる。警察や消防への緊急通報にも影響が出た。ソフトバンクによると一連の障害の原因を設備の故障としている。詳細な原因は調査中という。
鈴木総務相は20日の閣議後記者会見で、「重要インフラの通信サービスで、障害が発生したことは大変遺憾だ」と述べた。