ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

 財務省 NHK

神田財務副大臣が辞任 後任は赤澤亮正 元内閣府副大臣で調整

 

過去に税金を滞納していた神田財務副大臣の更迭を受けて、政府は後任に、自民党の赤澤亮正 元内閣府副大臣を起用する方向で調整を進めています。

税理士資格を持つ神田財務副大臣は、週刊誌報道を受けて自身が代表取締役を務める会社の土地や建物が税金の滞納により4度差し押さえを受けたことを国会で明らかにし陳謝しました。

これに対し野党からは辞任を求める声が相次ぎ、与党からも国会審議への影響を懸念する見方が出ていました。

こうした中、岸田総理大臣は国会審議を停滞させてはならないとして、神田副大臣を更迭する意向を固め、神田副大臣は辞表を提出しました。

そして、政府は13日昼ごろ持ち回りで閣議を開き、神田副大臣の辞任を決めました。

これを受けて政府は、後任の財務副大臣に、自民党の赤澤亮正 元内閣府副大臣を起用する方向で調整を進めています。

赤澤氏は衆議院鳥取2区選出の当選6回で、62歳。国土交通省の企画官などを経て、平成17年の衆議院選挙で初当選し、これまでに内閣府副大臣や国土交通政務官などを歴任しました。

 

 

 

 

 

 

自民党、旧統一教会と議員の関係の点検結果公表 A4判3枚の全資料

自民

 

 

旧統一教会との接点について、自民党が発表した資料 1ページ目

 

 自民党は8日、党所属国会議員に求めていた「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」や関連団体との関係についての点検結果をまとめ、茂木敏充幹事長が記者会見を開いて公表した。衆参両院議長をのぞく全379人が点検して、党に報告した結果となる。

 自民党が報道各社に配布した資料はA4判3枚だった。

自民党が公表した旧統一教会や関連団体についての点検結果(敬称略)

①関連団体の会合出席(あいさつあり)

【衆院】

逢沢一郎赤沢亮正、東国幹、池田佳隆、石橋林太郎、石原宏高石原正敬、伊東良孝稲田朋美、井林辰憲、井原巧、大岡敏孝、尾崎正直、小田原潔、鬼木誠、菅家一郎、神田憲次、北村誠吾、工藤彰三、熊田裕通、国場幸之助、小寺裕雄、小林茂樹、小林鷹之、小林史明、坂井学、佐々木紀、柴山昌彦、島尻安伊子、鈴木馨祐、関芳弘、高木宏寿、高鳥修一、高見康裕、武田良太、武村展英、谷川とむ、田野瀬太道、田畑裕明、塚田一郎、土田慎、土井亨、中川貴元、中川郁子、中曽根康隆、中西健治、中根一幸、中野英幸、中村裕之、中山展宏、西野太亮、萩生田光一、鳩山二郎、平井卓也、深沢陽一、古川康、細田健一、宮内秀樹、宮崎政久、宮沢博行、務台俊介、宗清皇一、村井英樹、盛山正仁、保岡宏武、柳本顕、山際大志郎、山田賢司、山本朋広、若林健太

【参院】

青木一彦、生稲晃子、石井浩郎、井上義行、猪口邦子、上野通子、臼井正一、江島潔、加田裕之、加藤明良、北村経夫、古賀友一郎、小鑓隆史、桜井充、佐藤啓、高橋克法、豊田俊郎、永井学、船橋利実、星北斗、舞立昇治、三宅伸吾、森屋宏、山本順三、若林洋平、渡辺猛之

 

②関連団体の会合出席(講演あり)

【衆院】

赤沢亮正、甘利明石破茂、伊東良孝、大岡敏孝、小田原潔、北村誠吾、木原稔、佐々木紀、谷川とむ、中谷真一、中山展宏、古川康、宮沢博行、務台俊介、山際大志郎、義家弘介

【参院】

井上義行、猪口邦子、衛藤晟一

 

③旧統一教会主催の会合出席

【衆院】

逢沢一郎、上杉謙太郎、木村次郎、柴山昌彦、萩生田光一、穂坂泰

【参院】

磯崎仁彦、井上義行、三宅伸吾、森雅子

 

④会費類の支出

【衆院】

青山周平、池田佳隆、伊藤信太郎、伊東良孝、井上信治、上野賢一郎、大岡敏孝、奥野信亮、小田原潔、鬼木誠、加藤勝信、神田憲次、木村次郎、高木啓、高木宏寿、武田良太、田畑裕明、寺田稔、中川郁子、萩生田光一、平井卓也、平沢勝栄、松本洋平

【参院】

上野通子

 

⑤寄付の受領・パーティー収入

【衆院】

石破茂、下村博文、高木宏寿、山本朋広

 

⑥選挙のボランティア支援

【衆院】

岸信夫、木村次郎、熊田裕通、斎藤洋明、坂井学、高鳥修一、田畑裕明、田野瀬太道、中川貴元、中村裕之、深沢陽一、萩生田光一、星野剛士、若林健太

【参院】

北村経夫、小鑓隆史、船橋利実

 

⑦選挙支援の依頼、動員などの受け入れ

【衆院】

斎藤洋明

【参院】

井上義行