習志野市と統一教会の関係をまとめた記事などがブログに載りました
お世話になります。
習志野市と統一教会の関係をまとめた「統一教会と習志野市(その
その他、「市長の退職金」「日韓高校生コンサート」「教員のブラ
もし可能でしたら、お知り合いに拡散してくださるようお願いしま
https://blog.goo.ne.jp/sumitai
住みたい習志野
市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。
習志野市長選に元市議の垣内さんが出馬表明
4月市長選、宮本氏、藤崎氏に続いて3人目の出馬表明です。
(チバテレプラスより)
習志野市長選に元市議が出馬表明
任期満了に伴う習志野市長選挙に元市議会議員の女性が20日、無所属で立候補する意向を表明しました。
出馬表明した垣内常子さんは、元習志野市議の65歳で、市長選は、前回4年前に続き、2度目の挑戦です。
20日、習志野市内で記者会見し、掲げる政策として、副市長への女性の起用や市役所跡地への遺跡・歴史資料館と市民交流広場の整備、通学路とバス道路の交通安全対策として、全ての都市計画道路工事の中止などを挙げました。
前回同様、市長給与の5割カットも掲げ、「命と暮らし、人権を最優先に子どもたちとともに持続可能な災害に強い街をつくる」と意気込みました。
任期満了に伴う習志野市長選挙は4月16日告示、23日投開票の日程で、これまでに現職の宮本泰介市長と市議会議員で新人の藤崎統子さんの2人が出馬を表明しています。
(市長選・市議選での争点予想、ブログ読者が作ってくれました)
市長選・市議選に向けての論点表(読者投稿) - 住みたい習志野
今春予定されている市長選・市議選で何が論点になるのか、ブログ読者の方がまとめてくれました。ご参照ください。なお、それぞれの論点について参考になるブログ記事を編集...
市長選、過去3回とも5割以上の市民が棄権や白票・無効票だった - 住みたい習志野
もうすぐ市長選。「夜郎自大」の習志野市(読者投稿) - 住みたい習志野
宮本市長4選出馬表明。統一教会と習志野市の問題は? - 住みたい習志野
雑誌に報道された、習志野市と統一教会の黒い関係 - 住みたい習志野
雑誌に報道された、習志野市と統一教会の黒い関係このブログでも何度も投稿した「習志野市と統一教会の黒い関係」、ネットマガジンで報道されています。(AERA.dotの記事よ...
ブログの記事で、今年の習志野市を振り返る - 住みたい習志野
なお、「習志野市の未来を考える市民」というツイッターでも、習志野市政の問題をとりあげていただいているようです。
https://twitter.com/narashinomirai