ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

中国新聞

新幹線ネット予約「スマートEX」悪用、チケット不正購入で男を逮捕 広島県警

兪容疑者が不正購入した新幹線チケットの発券を受けたとされるJR横川駅の券売機

 

 JR西日本が運営する新幹線インターネット予約サービス「スマートEX」を悪用して新幹線チケットを不正に購入したとして、広島西署や広島県警捜査3課などは16日、広島市安佐南区山本新町4丁目、無職兪(ゆ)洋(よう)容疑者(40)を私電磁的記録不正作出・同供用、窃盗の疑いで逮捕した。

 

  「スマートEX」悪用した新幹線チケット不正購入事件のイメージ図

 

 逮捕容疑は、何者かと共謀し、宮城県内の女性名義のクレジットカード番号などを使い、スマートEXに登録 。7月22日、広島―東京間などの新幹線チケット3枚(計4万5620円)を購入し、広島市西区のJR横川駅の券売機から発券を受けて盗んだ疑い。「私電磁的記録不正作出・同供用については分からないが、チケットを発券したことに間違いない」と供述しているという。

 

  同署によると、JR西から「横川駅で同一人物が複数回、不正に新幹線チケットを発券している」と相談があり、防犯カメラ映像などから兪容疑者が浮上。同駅では3~7月、新幹線チケットが不正に発券されたケースが約200件あり、被害額は約400万円に上るという。

 

  同署などは、兪容疑者が新幹線チケットの発券役を担い、組織的に転売目的で不正購入を繰り返していたとみている。

中国新聞社