【BPOに声を!】NHKと島田・河瀬監督は捏造の責任を取れ!
https://kosugihara.exblog.jp/2
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]
この間、NHK BS1「河瀬直美が見つめた東京五輪」での「五輪反対デモはお金
で動員」との捏造問題で大きな進展がありました。
河瀬直美監督と、問題のシーンを撮影した島田角栄監督は、口裏を
べての責任をNHKに押し付け、そのNHKは、偏見に基づく捏造
かし、チェックやルールの問題にすり替えています。1月13日の
英夫NHK大阪放送局長は、「捏造ではない」と言い張り、「答え
連発しました。
こうした中、14日にBPO(放送倫理・番組向上機構)の放送倫
今後、NHKに質問状を送り、回答を踏まえて審議の対象にするか
することを決めました。
NHK字幕問題、BPOが放送倫理違反の審議対象にするかの討議
https://www.asahi.com/articles
たくさんの声が届くことがBPOを後押しすることになります!
◆審議の対象にするよう、BPOに声を届けて下さい!
【BPOへの意見送付先】 ※匿名でも可。
メールフォーム https://www.bpo.gr.jp/?page_id
TEL 03-5212-7333(平日10時~12時、13時~17時
FAX 03-5212-7330(A4で1~2枚で)
(放送日時は2021年12月26日22:00~23:49)
放送倫理検証委員会メンバー
https://www.bpo.gr.jp/?page_id
◆引き続きNHKに「捏造を認め、全容の説明を」「検証番組の制
波ニュースで謝罪を」「デモ参加者に謝罪を」等の声を届けて下さ
【NHKや番組についてのご意見・お問い合わせ】
<メールフォーム>
https://cgi2.nhk.or.jp/css/mai
<FAX> 03-5453-4000
<電話>
ナビダイヤル 0570-066-066
大阪放送局 06-6949-5500(9時~19時)
----------------------------
NHKによる「河瀬直美が見つめた東京五輪」捏造問題でのこの間
(後半)をまとめました。流れがよく分かると思いますので、ぜひ
始めに、1月13日の毎日に掲載された影山貴彦・同志社女子大教
全文を転載します。
<まったく理解できない、徹底的な原因調査を>
影山貴彦・同志社女子大教授(メディアエンターテインメント論)
事実関係の取材が不十分なまま、なぜ字幕を表示したのか、まった
きない。NHKはドキュメンタリーで不確かな内容を放送した時点
造(ねつぞう)にも匹敵すると自戒、自省しなくてはならない。
ドキュメンタリーの取材で撮影や録音ができなかった場合、字幕で
足することはよくある手法だ。ただし、それは十二分に取材を尽く
されるのであって、NHKはメディアとして絶対にしてはならない
しまった。
問題の場面は、多様性やリアルさを伝えようとする河瀬直美監督に
番組全体のトーンからして、あえて脚色する必要性が感じられない
に何か意図的なものがあったと疑わざるを得ない。視聴者が、五輪
お金をもらえるからやっている、いかがわしいものだと感じてしま
ある。中立であるべきメディアが、世論を二分したオリンピック開
ついて、視聴者を賛成の方向に誘導しようとしたと受け止められて
NHK大阪放送局が釈明する通り、番組の製作担当者の思い込みだ
も、局の説明はあまりに不十分で情けない対応だ。今回の問題で、
「NHKの番組作りのレベルはその程度か」と思わせてしまった。
テレビ業界全体に対する信用を落とす行為だ。放送倫理・番組向上
の放送倫理検証委員会などの第三者機関で徹底的に原因を調査し、
を講じるべきだ。
----------------------
【NHKの謝罪文】
BS1スペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」について(NH
https://www.nhk.or.jp/osaka/no
【河瀬直美監督のコメント】
NHKの不適切字幕、河瀬直美監督「事実と異なる内容、本当に残
(1月11日、朝日)
https://www.asahi.com/articles
【島田角栄監督のコメント】
「五輪デモ参加との発言はなかった」 NHK不適切字幕、監督が証言
(1月12日、朝日)
https://www.asahi.com/articles
【NHK経営委員長の発言】
NHK不適切字幕 チェックシートで確認怠る 再発防止策生かせず(1月12日、毎日)
https://mainichi.jp/articles/2
【NHK大阪放送局長らの発言】
NHK字幕問題 大阪放送局長陳謝「入れるべきではなかった」(1月13日、毎日
https://mainichi.jp/articles/2
<記者との応答、影山貴彦教授のコメントも>
チェック体制機能せず NHK、字幕問題で改めて陳謝 捏造は否定(1月13日、朝日)
https://digital.asahi.com/arti
<元BPO委員2人のコメントも>
NHK字幕問題、大阪放送局長が謝罪 「深くお詫び」も「ねつ造ではない」(1月
13日、スポニチ)
https://www.sponichi.co.jp/ent
NHK捏造・虚偽放送問題で河瀬直美監督のコメントが無責任すぎ
ドラマのデモ描写に異議唱えた『相棒』脚本家と大違い(1月12
https://lite-ra.com/2022/01/po