ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
08/04 北海道新聞
道内211人感染、7日連続200人超 デルタ株最多143人
道などは3日、新型コロナウイルスに新たに211人が感染したと発表した。道内の日別の感染者が200人を超えるのは7日連続。感染力が強いインド由来の変異株「デルタ株」のPCR検査では、過去最多となる143人の陽性が新たに確認された。
新規感染者のうち、札幌市発表分は再陽性1人含む129人だった。道発表分は62人で、うち石狩管内が最も多く14人が感染した。このほか旭川市分10人、函館市分7人、小樽市分3人の感染が確認され、道内の感染者は延べ4万5119人(実人数4万5005人)となった。死者の発表はなかった。
デルタ株陽性者の内訳は札幌市分93人、道分24人、函館市分20人、旭川市分5人、小樽市分1人で、道内は計1039人となった。
新たなクラスター(感染者集団)は4件。札幌市内では商社の従業員5人、金融関連会社の従業員5人、認可保育施設の園児ら21人の感染が確認された。このほか、苫小牧市内の遊戯施設で従業員6人が感染した。