<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
昨日(12月18日)、「君が代」不起立で6か月処分になった河原井さん・根津さんの09年事件の控訴審が結審しました。
この裁判は彼女らにとっての最後の「君が代」裁判闘争になります。
そこで▲ レイバーネットの方が、結審後東京高裁前で、根津さんにインタビューされました。
「君が代不起立」のたたかいは終わらない
~根津公子さん「高裁結審日」に語る(レイバーネット日本)
それがYouTubeにアップされています。※インタビュー動画(8分)
(「根津公子さんインタビュー」で検索してもでてきます)
8分10秒という短いものですが、彼女の14年間にわたる裁判闘争にかけた思いと、最近の八王子における「天皇奉迎」反対の闘いについても、簡潔に述べられていますので、ぜひご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲ 「オリンピック教育」批判ビラまき続報です。
(12月18日(水))
<中野工業高校> 7:20~8:30
ビラをまき始めてしばらくして年配の男子教員(管理職?)が、「今度は何のビラですか」と聞いてきたので、
(来年この学校の1年生がボランティアに出ることを聞いていたので)
ビラを渡し「ボランティアなどが書いてあります。こちらの学校も強制されるんではないですか」と聞くと、
「強制ではないでしょう」と言って中に入っていきました。
ここは生徒、教員ともに友好的な学校です。
この日も受け取りはよく「ありがとうございます」と言って受け取る生徒、
「ご苦労様です」と言って受け取る教員らがいました。
(もちろん無視する生徒・教員もいますが。)
近くに住んでいる方でいつもビラを受け取ってくれる方もビラを受け取ってくれました。
始業時間近くになると生徒会の男子生徒(ビラを受け取った生徒も)らが4人ほど出てきて、
顧問と思われる教員3人と一緒に私の近くで「おはようございます」と挨拶運動をやっていました。
ビラは、89枚(前回10月15日は81枚)まけました。
---------------------------
(12月19日(木))
<千歳が丘高校> 7:20~8:30
ここは最近校舎を全面新築したところで、正門が違う場所(前よりも広々としたところ)に移っていました。
いつもビラを受け取ってくれる女性教員は笑いながら「新しくなったでしょう」と言ってビラを受け取って行きました。
またいつも受け取る年配の男子教員も「ご苦労様です」といってビラを受け取って行きました。
ただ、本日は生徒の受け取りがよくありませんでした。
中には「ありがとうございます」という生徒もいましたが、「いらね~よ」と言って通り過ぎた生徒もいました。
まけたビラは33枚(前回旧校舎のとき、9月30日は71枚)。
新校舎になって生徒たちの意識も少し変わったのかなと思いました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
都教委包囲ネットでは例年2月に卒・入学式に向けての「総決起集会」を開いてきました。
来年2月に第16回目の「総決起集会」を以下の要領で開きます。
厳しい情勢ですが闘いの火を燃やし続けることが大事だと思います。お集まりください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ 「2・9総決起集会」 ☆
~「日・君」強制処分反対!労働運動への弾圧を許すな!~
■ 日時: 2020年2月9日(日)13時開場 13時30分開始
■ 場所: 東京しごとセンター 地下講堂
(JR飯田橋駅下車徒歩10分、地下鉄九段下駅下車徒歩5分)
■ 講演: 永嶋靖久弁護士(関西生コン弾圧反対弁護士)
<「日・君」強制と関西生コン労働運動つぶし攻撃>
● 現場からの報告
・変形労働時間制と教育労働者の闘い
・「道徳教育」の授業はどのように実践できるか
・「天皇奉迎」に子どもを動員することに反対して闘う
・国威発揚とオリンピック・パラリンピック教育の実情
・「君が代」被処分者たちと高校の現場
● 卒業式チラシまきの提案
(資料代 500円)
==================
【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
==================
東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
==================
対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!
======================
*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト
http://hinokimi.