防 衛省
群馬県甘楽郡南牧村における山林火災に係る災害派遣について(20時00分現在)
(1)要 請 日 時 平成30年1月10日(水)12時15分
(3)要 請 先 陸上自衛隊第12旅団長(相馬原)
(5)発 生 場 所 群馬県甘楽 か ん ら 郡南牧なんもく 村磐 いわ 戸 ど 地区
平成30年1月10日(水)、群馬県甘楽郡南牧村において山林火災が発生し、消防により消火 活動を実施するも鎮火に至らず。このため、本日10日(水)12時15分、群馬県知事から陸上自衛隊第12旅団長(相馬原)に対して、山林火災の空中消火活動に係る災害派遣要請があっ た。
陸 自 第12旅団司令部(相馬原)、第12施設隊(新町)、東部方面ヘリコプター隊(立川)、第12ヘリコプター隊(相馬原、北宇都宮)
(2)活動規模 航空機 8機 その他 LO人員6名、LO車両3両
12時15分 群馬県知事から第12旅団長に対して、山林火災の空中消火活動に係る災害派遣要請。
12時42分 第12施設隊のLO(人員2名、車両1両)が情報収集のため南牧村役場に向け駐屯地を出発。
12時46分第12ヘリコプター隊のOH-6×1機が情報収集のため駐屯地を離陸。 12時50分 第12ヘリコプター隊のUH-60×1機が情報収集のため駐屯地を離陸。 13時01分 第12ヘリコプター隊のCH-47×1機が空中消火活動のため駐屯地を離陸。
13時28分 第12旅団司令部のLO(人員2名、車両1両)が情報収集のため群馬県庁に向け駐屯地を出発。
13時30分 第12ヘリコプター隊のLO(人員2名、車両1両)が情報収集のため南牧村役場に向け駐屯地を出発。
14時18分第12ヘリコプター隊のCH-47×1機が空中消火活動のため駐屯地を 離陸。
15時43分 第12ヘリコプター隊のCH-47×1機が空中消火活動のため駐屯地を 離陸。 ※本日の活動実績:航空機による散水量約130トン(散水回数26回)。 ※自治体との調整により、明朝より活動を再開予定